AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)
18-250mm高倍率ズームレンズ(ニコン用AF/モーター内蔵)
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月13日
『無知でもうしわけないのですが…』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)
初心者で何もわからず調べてみてもわからなかったのでこちらで質問させていただきます。
マクロレンズっていうのは近接用のレンズのことをさすのではないのですか?
このレンズの名前の中の『Macro』っていうのはどういう意味なのでしょうか?
ご回答よろしくおねがいいたします!
書込番号:12196151
1点

一般のズームレンズよりも近距離での撮影ができますよと言う意味でマクロの名前が付けられています
一般的な望遠レンズ(200mm)の場合だいたい近距離撮影が1m以上ですがこのレンズの場合45cmほどまで寄って撮影できます
書込番号:12196212
1点

タムロンHPより抜粋
Q 60mmマクロレンズ、90mmマクロレンズや180mmマクロレンズに表記されている「MACRO」と、ズームレンズに表記されている「MACRO」には違いがあるのですか?
A タムロンでは、レンズ種類に関わらず最大撮影倍率1:4(0.25倍)以上の接写能力を持つレンズ全てに「MACRO」の表記を入れています。しかし、マクロレンズとズームレンズには接写撮影に対する設計思想の違いがあることは確かです。マクロレンズは、あくまでも接写撮影での画質やボケ味などを重視した上で、ポートレートや風景などの一般撮影でも充分な性能が得られる設計がなされているのに対し、一方のマクロ機能付のズームレンズは、一般撮影での画質を重視した中で、マクロ機能による手軽な接写撮影が行えるレンズとなっています。
書込番号:12196239
2点

〉餃子定食 さん
なるほど!
非常にわかりやすい説明ありがとうございます^^
なんでも聞いて申し訳ないのですが…
Nikonの純正レンズとの差はAFの速さくらいですか?
書込番号:12196273
0点

〉torakichi2009 さん
ズームレンズの中でもそんなちがいがあるなんて全然知りませんでした。くわしいご説明ありがとうございます!
書込番号:12196319
1点

本格的なマクロレンズは昔は0.5倍でしたが今は等倍撮影できるのが当たり前になってます
このレンズのように0.28倍程度のものはMACROと冠してはありますが通称ナンチャッテマクロと呼ばれる、通常のレンズよりは接写に強いレンズです
書込番号:12196326
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/04/20 17:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/08 14:19:22 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/10 22:52:50 |
![]() ![]() |
12 | 2010/07/17 20:44:33 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/16 13:05:06 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/19 10:04:54 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/31 16:08:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/07 13:34:45 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 22:55:16 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/30 21:55:05 |
「TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 71件)
この製品の最安価格を見る
![AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511945.jpg)
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月13日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





