70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日
レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
一週間ほど前に購入しました。
本格的に使用したのは一度だけですが,
純正のフードは大きく レンズ交換の際に煩わしさ感じます。
フードをつけずにそのまま使用してる方もいらっしゃるようですが,
他社製でもよいので汎用の便利なフードあれば 教えていただければありがたいのですが。
ゴム製で蛇腹式に伸縮できるフードなんかあれば便利なんですが。
書込番号:11644657
0点
参考までに逆光時のフードありなしの写真を載せさせていただきました。
左上はもう太陽ですので写せませんでした。
どちらも SAL70300G 300mm F8 1/1250 補正なし 撮影時刻は 本日17:52 です。
書込番号:11644946
0点
当該レンズのユーザではございませんが・・・
ラバーフードはフィルタ径をあわせて購入されて、あとはケラレが出なければ特に
相性とか使用可不可というのはございません。
>https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=132208
テレマチックラバーフード
>http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/index.html#5052
ハマ製
>http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=35&id3=352
書込番号:11647134
0点
ラバーフードというのですね 早速探してみます。
試写したところ フードがあろうがなかろうが
逆光でもあまり変わらないみたいなので
レンズプロテクター代わりに使用しようと思います。
オリジナルはなくしたらいけないので使わずに残しておきます。
ありがとうございました。
書込番号:11649210
0点
vacptさん、こんばんは!
以前にこのレンズのレビューにも書かせていただきましたが、
私もデカいフードが邪魔だと思って付け外しを繰り返しているうちに、
出先でフードを無くしてしまいました…(涙)。また買おうと思った
のですが、プラのくせにやたら高いですよね…(5000円前後?)。
というわけで気休めに「HOYA」のラバーフードを付けて使っています。
レンズ先端のフィルターを取り付ける内側の溝にねじ込んで使用するタイプです。
画角によって四隅がケラレる恐れがあるという指摘もあるようですが、
70-300mmくらいの望遠レンズではあまり心配ないと思います。
利点としては3つ。
まず安いこと(1000円前後)。伸縮できるので普段の持ち運びが簡単にできること。
そしてラバーなので、電車内やビルのガラス越しに、ガラスへ密着させて
反射(映り込み)を無くして風景撮影や夜景撮影ができることでしょう。
欠点としては、(撮り比べていませんので、恐らく…)純正フードに比べて
遮光性能が低いこと。ねじ込み式なので、レンズキャップの付け外しに
+ワンステップが必要になることです。
お近くに専門店かヨドバシなどの量販店はありますでしょうか?
さまざまなフィルター径・画角、そして一口に「ラバーフード」
と言っても質感などもバリエーションがさまざまありますので、
各メーカーのもので良さそうなもの(特にフィルター径は必ず
一致するもの)を一度ご覧になられるのが良いかと思います。
書込番号:11660518
0点
>逆光でもあまり変わらないみたいなので
レンズの画角に太陽が入るような逆光ではフードは意味をなしません。
斜めから入る光をシャットアウトするのです。
書込番号:11661797
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/05/08 11:56:42 | |
| 10 | 2022/05/01 1:18:11 | |
| 6 | 2020/01/05 12:15:33 | |
| 1 | 2018/11/20 7:51:11 | |
| 3 | 2018/07/08 21:18:21 | |
| 7 | 2016/05/28 3:15:09 | |
| 10 | 2016/01/22 20:59:56 | |
| 8 | 2014/11/25 21:22:15 | |
| 7 | 2014/12/15 19:20:53 | |
| 48 | 2014/09/03 10:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)













