『Kenko製のテレコン  X2  は使用可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

最短撮影距離1.2mを実現した望遠ズームレンズ(SSM内蔵)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥105,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:82.5x135.5mm 重量:760g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

『Kenko製のテレコン  X2  は使用可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gを新規書き込み70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

スレ主 Mayduyさん
クチコミ投稿数:98件

はじめまして、Mayduyともうします。

Kenko製のテレコンPRO300を持っているのですがこのレンズで使用するとAFもしてくれるのでしょうか?
それとも状況によってAFするのでしょうか?
はたまた、全ての状況、環境でMFなのでしょうか?

ご存知の方、よろしくおねがいします。

70-400mmが高額のため購入不可能と思いこの作戦に変更しました。

AFしてもしなくても、購入するかわかりません、が、妻に借金することは決定しています。

笑いながら勢いで持っていこうと思ってます。
そうなると120.000円に突入です・・・。

書込番号:8343885

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/09/13 19:18(1年以上前)

全ての状況、環境でMFのみです。

書込番号:8343991

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/13 19:23(1年以上前)

Mayduyさん、

こんにちは。

> Kenko製のテレコンPRO300を持っているのですが

このテレコンを持っていないのでお役に立つかは分かりませんが、こちら

http://bbs.kakaku.com/bbs/10502110179/SortID=7747842/

をごらんになってみてください。引用したスレッドでわたしが使用しているテレコンは、500mm
Reflex同様に、このレンズにもつけることができました。でも、ここにも書かれているように、
2倍のPRO 300を持ってらっしゃる方は、500ff Reflexに付かなかったとおっしゃられています
ので、このレンズにも付かない可能性は高いように思います。PRO 300にもバージョンがある
のであれば、分かりませんがテレコンの前玉などが接点よりも前に出ているようですとダメだ
と思います。

なお、暗いのでAFは無理だと思います(努力はしてくれますが)。ただし、MFでも比較的あわせ
安いレンズだと思います。(

SAL70400Gも同じですが、ズーム環と距離環の位置が一般的なMINOLTA/SONYズームレンズから
すると逆なので注意が必要です。

書込番号:8344014

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mayduyさん
クチコミ投稿数:98件

2008/09/13 21:19(1年以上前)

G4 800MHzさん

早速の返信ありがとうございます。簡潔ですね。一縷の望みもありませんね。
いやしかし僕の求めた答えです。

ありがとうございました。またなにかあったらよろしくおねがいします。

idealさん

色々な情報ありがとうございます。
REF500にはめて遊んでます。僕のは、つくタイプのようですね!
REF500でMFはキツイです。

過去のクチコミで1.4テレコンだとAFが利くとの情報を見たので、もしやっと思ったのですが・・・。

ありがとうございまっした。自分のなかで都合のいいように解釈して購入までこぎつけてみようかなと思ってます。

借金生活、20000円か120000円か悩むところです・・・。

To be or not to be・・・・。

書込番号:8344602

ナイスクチコミ!1


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 写真集 

2008/09/19 18:46(1年以上前)

もう閉まってしまったのかもしれませんが、偶然X2.0を手に入れたので試してみました。
F値は2倍表示され、AFモードにしていても、「MF」と表示されます。

ついでに80-200mmF2.8Gでも試して見ました。
室内でもAFも問題なく使えました。中古でしか手に入りませんが、この選択もありかと思います。X2テレコンで160-400mmF5.6 相当になります。

書込番号:8376971

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/19 20:30(1年以上前)

A3ノビさん、

こんにちは。

検証ありがとうございます。

メーカー(Kenko)さんもF2.8より明るいマスターレンズで、とおっしゃられているのでそれより
さらに1段以上暗いと難しいのでしょうね。

http://www.kenko-tokina.co.jp/teleplus/4961607627174.html

一方で、AF ZOOM 80-200mm F2.8Gは良いレンズですが、純正のテレコンが使えないので、ここ
では結構Kenko様様ですね。

書込番号:8377413

ナイスクチコミ!0


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 写真集 

2008/09/19 20:55(1年以上前)

申し訳ないです。ちょっと読み誤りました。PRO300X2.0だったのですね。
私が入手し、テストしたのはPROタイプのものではありませんでした。(ノーマルタイプ?)

ですので、80-200Gに装着し、AF可能だったのはノーマルタイプです。
X1.4のPROタイプのものは持っているので80-200Gに装着可能であることは間違いないです。

idealさん
>メーカー(Kenko)さんもF2.8より明るいマスターレンズで、とおっしゃられているのでそれ
>よりさらに1段以上暗いと難しいのでしょうね。
ただ、AFが迷って結果的にAF不可なのではなく、α700ボディが何かを認識して「MF」表示
を出しているところが気になります。何らかの情報をもとに判断しているということになります。新レンズの70−400Gも純正テレコンは「MF」でのみ使用可能となっていますが、
今回と同様に固定で「MF」表示になるのでしょうね。

>一方で、AF ZOOM 80-200mm F2.8Gは良いレンズですが、純正のテレコンが使えないので、
>ここでは結構Kenko様様ですね。
純正テレコンが使えないレンズが多すぎますよね。

書込番号:8377546

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mayduyさん
クチコミ投稿数:98件

2008/09/20 21:31(1年以上前)

A3ノビさん

わざわざ検証ありがとうございます。
x1.4ではAFはできるのにx2.0はほとんどのレンズが使えないということですね。
しかし純正でもあまり使えるレンズがないのも変な話ですね、だってシロレンズとかしか使えないのならこのテレコンの存在意義が分かりませんよね?シロレンズの所有者の数とテレコン使用希望者の数は、後者の方が多いと思うのですが・・・。

なによりありがとうございました。

idealさん

しかし御詳しいですね。過去のデータもよーくでてきますね。
いつも的確なお話ありがとうございます。

書込番号:8383644

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/20 23:17(1年以上前)

Mayduyさん、

> しかし純正でもあまり使えるレンズがないのも変な話ですね、だってシロレンズとかしか使えないのならこのテレコンの存在意義が分かりませんよね?シロレンズの所有者の数とテレコン使用希望者の数は、後者の方が多いと思うのですが・・・。

この辺は、なんとも難しいですね。SONYさんのテレコン(すなわちMINOLTAさんのテレコン)は
前玉がマウント面のぎりぎり(電気信号接点よりも前)まで出ていて、

http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=24693
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=24694

これがマスターレンズの後玉(や構成フレーム)に干渉すると取り付けさえできません。
MINOLTAさんに聞いたわけではないので想像ですが、テレコンによる画質低下をなるべく抑え
るための設計ゆえにそのようになっているのかな、と考えています。

TAMRONさんのテレコンは見たことが無いのですが、SIGMAさんのテレコンも前玉がマウント面
まで突き出しています。

その結果、MINOLTAさんのテレコンはZOOMレンズではAF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8G(D)SSM
のみ、単焦点では200mm以上のGレンズ(とGレンズというカテゴリができる前のそれぞれの初期
型)とSTFだけです(STFを除くとすべて白レンズ)。

ここだけ見ると、テレコンを使っても、なるべく画質が何らかの水準に達するレンズだけを使
えるようにしたのかもしれません(完全な想像です)。

ただ、逆に白レンズでは、唯一A3ノビさんがあげてくださったHigh Speed AF APO TELE ZOOM
80-200mm F2.8GとGレンズになる前のHigh Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8(中身はGレ
ンズと同じ)がテレコンに対応していませんでした。ただ、このレンズの初期バージョンで
High Speed化以前は黒レンズだったので設計上何らかの違いがあるのかもしれません。

SONYさんになってからは、これらのうちSTFと300mm F2.8と70-200mm F2.8だけが対応している
ことになっています。

ZeissレンズやSONYさんオリジナルのGレンズなどはテレコン対応していませんし、高性能なレ
ンズは、テレコンなど使わずにそのままで使ってください、というメッセージかもしれません。

それ以外のレンズは(ほとんどがMINOLTAさんからの引継ぎなので)現在のテレコンでは如何とも
しがたいのですが、それ用のテレコンをSONYさんが用意してくださらない限りはKenkoさんなど
に頼るしかないですね(テレコン自体が高いのでマスタレンズとのつりあいもあるかもしれま
せん)。

書込番号:8384328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
SONY

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをお気に入り製品に追加する <505

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング