『新しいCDのタイトル情報の入手方法を教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥262,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX950HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX950HDの価格比較
  • MAX950HDのスペック・仕様
  • MAX950HDのレビュー
  • MAX950HDのクチコミ
  • MAX950HDの画像・動画
  • MAX950HDのピックアップリスト
  • MAX950HDのオークション

MAX950HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • MAX950HDの価格比較
  • MAX950HDのスペック・仕様
  • MAX950HDのレビュー
  • MAX950HDのクチコミ
  • MAX950HDの画像・動画
  • MAX950HDのピックアップリスト
  • MAX950HDのオークション

『新しいCDのタイトル情報の入手方法を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX950HD」のクチコミ掲示板に
MAX950HDを新規書き込みMAX950HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX950HD

クチコミ投稿数:42件

新しいCDのタイトル情報を入手するソフトの入手はWEBからできたのですが,使用方法がMAX950のものが説明されていないので,やり方がわかりません。
まず,ナビに入っている情報をメモリースティックに入れなくてはいけないようですが,その方法がわかりません。
手順を教えていただきたいのですが,お願いします。

書込番号:4984597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/04/09 18:27(1年以上前)

HDDナビマスターをダウンロードしたのですよね、ソフトをインストールすればヘルプを開けますよ。

書込番号:4984722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/04/09 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。

タイトルキャチャーしかダウンロードしていません。

説明書の12−12にあるアルバム情報の画面がどうしても出てこないのですが?これが出てこないので,データの書き出しができないでいます。

HDDナビマスターのダウンロードも必要なのですか?

書込番号:4984797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/04/09 19:29(1年以上前)

「HDD Navigation CD Title Catcher」の対応機種はMAX930HD/MAX735HD/MAX730HDですね。
HDDナビマスターを使ってみてください。
最初の起動画面でCDタイトルキャッチャーのタイトルとアイコンの右端に「?」マークがあるのでクリックすればヘルプを開けます。
(Adobe Readerがインストールしてある必要があります)

書込番号:4984846

ナイスクチコミ!1


大乱舞さん
クチコミ投稿数:18件

2006/04/09 20:20(1年以上前)

アルバムの情報の書き出しは、設定ボタンを押してデータ編集からアルバムタイトル情報を書き出すのですよ。
>「HDD Navigation CD Title Catcher」の対応機種はMAX930HD/MAX735HD/MAX730HDですね
別にタイトルだけでしたら、アゼストのHDDナビでしたら全て対応していますよ。

書込番号:4984951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/04/09 20:35(1年以上前)

ありがとうございました。
HDDナビマスターのヘルプで解決できました。
みな様,感謝いたします。

書込番号:4984981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/04/09 20:37(1年以上前)

http://www.addzest.com/support/download/catcher.cfm

こちらの情報でてっきり対応機種以外は使えないと思いこんでいました、ただ今私の740HDで使えることを確認しました。
誤った情報を書き込んで申し訳ないです。

書込番号:4984991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/14 10:04(1年以上前)

730HDと750HDを使っています。この書き込みを見て、私も試してみました。
730HDは、タイトルキャッチャーを使うために、バージョンアップが必要でした。
バージョンアッププログラムとタイトルキャッチャーをPCにダウンロードしてたら、メモリースティックに移して楽々出来ました。
750HDは、HDDナビマスターをPCにインストールしたら、こっちは、もっと楽々出来ましたよ。
CD情報の書き出し・取り込みは750HD・730HDとも同じ要領でした。
これで、新しいCDを入れた時にしてた、タイトル手入力の作業から開放されます。ありがとうございました。

ちなみに、私のアゼストの評価は、ナビ機能85点、オーディオ機能90点で合格です。
アゼストのナビ機能は評価が低いようですが、私が以前使っていたカロと比べても遜色ないと思います。年式の違いはありますけどね。

書込番号:4996048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > MAX950HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAX950HD
クラリオン

MAX950HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

MAX950HDをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る