カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
三洋電機のNVA-MS1280DTとこの機種で購入検討をしております。
ナビ男くんサイトの第二回「N-1グランプリ」を見ると、どうもMS1280DTの経路探索性能は芳しくないようですが、この機種についてはいかがでしょうか。
同グランプリでは上位機種のNX808がかなり優秀な結果を見せておりますので気になります。
もしSDD化によりロジックが変更され、実用的でない経路を頻繁に引くようであれば困りますので、使用感について御教示いただけると幸甚です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8031562
0点
失礼しました。#7940852を拝見すると経路探索も良好なようですね。
クラリオンはウエブサイトで取扱説明書を公開されるなど好印象ですし、この機種に決定したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8031931
0点
ナビ男くん第2戦はクラスヴィアが第1位でしたね。
1280DTはまたもや最下位になってしまいました。
NX308もナビ性能は期待できるのかな?
書込番号:8035435
0点
しーあぱさんレスありがとうございます。
そうですね。過去の評価記事から、クラリオンのナビは中庸と言いますか、経路選択に特別優れてはいないかもしれないが大きく外すことはないという印象を持っていました。
第二戦のレポートを見るとNX808ではそれに改良が加えられているようですね。
経路選択に程よく渋滞回避が加えられそれが好結果につながったとされています。
NX308の場合、2007年のHDDモデルと外観がよく似ています。
経路選択についてはやはりNX808より一世代前のものがベースとなっているんでしょうか。
それとも、SDD化によりロジックが変更されているのでしょうか。
本日近くのイエローハットに製品を見に行ったのですが、クラリオンは1台も置いてない状況でした。
次の休みに隣町のオートバックスに行って確認して来ようと考えています。
書込番号:8040388
0点
過去3年間の渋滞等を考慮する機能があるようです。
私もMS1280DTと迷いましたが、NX380に決めました。
週末に自分で取り付けに挑戦です。
カーナビLABO↓
http://www.carnavi-labo.net/navi/clarion/movie/nx308/index.html
書込番号:8047662
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > スムーナビ NX308」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/03/31 16:01:16 | |
| 0 | 2010/02/03 22:48:43 | |
| 5 | 2015/03/09 17:55:12 | |
| 1 | 2009/12/03 22:34:35 | |
| 4 | 2009/09/25 19:41:36 | |
| 1 | 2009/09/11 23:53:45 | |
| 4 | 2009/10/04 17:03:45 | |
| 0 | 2009/09/08 13:12:15 | |
| 1 | 2009/09/11 22:48:22 | |
| 6 | 2009/08/22 22:58:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






