


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
教えてください。
音楽をSDカードにMP3で保存してナビで聴こうと思っていますが、どうやってSDカードに保存すればいいんでしょうか?
私のPCのソフトは「ソニックステージ」と「リスモ(au)」がありますが、CDにしか転送できないみたいです。
素人の質問ですいませんが、教えてください。
書込番号:8180940
0点

私の場合はiTunesを使用してCD→MP3変換をしています。
(大概、iPodへも曲を入れるので同時に出来るため)
SDカードへの保存の仕方は下の方の書き込みにありますが2階層目に音楽(アルバム又はアーティスト)フォルダを置くようにしないと認識してくれないので注意して下さい。
簡単に出来て快適なので頑張ってみて下さいね。
書込番号:8181408
1点

私は、Windows Media Player を使って音楽CDからパソコンに取り込みを行っています。
1CDセット
2Media Player起動
3取り込みボタンを押して
(形式を「mp3」ビットレートは「320kbds」)
4音楽取り込み
5カードリーダーを使ってSDカードの読み込み
6作成された「mp3」フォルダをSDカードへ移動orコピー
以上の手順で作成しております。
正しいやり方なのかどうかは、わかりません。悪しからず
m(._.)m
書込番号:8182272
2点

私の場合はiTunesとWindows Media Playerの両方を使っています。
変換はWindows Media Playerの方が早いです。
ビットレートは「128kbps」にしていますが320kbpsとの差は私の耳ではあまり差が
感じられません。
用途に応じて使い分ければよろしいかと。
128kbps=ファイルサイズ小(沢山曲が入る)
320kbps=ファイルサイズ大(音質重視)
といったところでしょうか?
SDカード使えると便利ですね。
書込番号:8184782
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > スムーナビ NX308」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/03/31 16:01:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/03 22:48:43 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/09 17:55:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/03 22:34:35 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/25 19:41:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/11 23:53:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/04 17:03:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/08 13:12:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/11 22:48:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/22 22:58:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
