


カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


はじめまして、ナビ初心者です。
質問なんですがこの機種で自作DVD-R見れないんですけど、皆さん見れてます?取説にはDVD-Rは再生可能ってあるんですが、PCで自作したのは再生できないんでしょうか?ちなみに書込みドライブはSONY製、ソフトはB's Recorder GOLD7使ってます。
書込番号:2922369
0点


2004/06/15 00:47(1年以上前)
ファイナライズしてないとか・・、そんなことはないですか?
書込番号:2922577
0点


2004/06/15 20:49(1年以上前)
品質の悪いメディアだとエラーレートが多く再生不可な場合もある。
書込番号:2925062
0点



2004/06/15 21:42(1年以上前)
レスありがとうございます。ファイナライズはしておりますし、メディアはTDK製ですのでおそらく問題ないと思われます。メーカーのサポートセンターに問い合わせしてみたところ、オーサリングとライティングのソフトに問題があるのではと言われました。皆さんはどんなソフトをお使いでしょうか?
書込番号:2925280
0点


2004/06/15 22:55(1年以上前)
知ったかかも知れませんが。
INA-300、D300、DVA-5210等の新型DVD機は「違法コピー検出機能がある、正しい方法で記録されないPCソフトで記録した場合、本機では違法コピーと検出される場合がある」とカタログに記載されてます。
ここからは、推論・聞きかじりの知識になりますが、市販DVDタイトルをコピーした場合は、製品IDが変わる等で違法コピーと検出されるという話を聞いたことがあります。
また、他の機種の同様の質問で、普通のTV番組をPCでDVD-Rに書き込んでも観れなかったという書き込みがあったので、違法コピーや、製品ID以外にもPCでの作成によって違法コピー扱いにされる要因があるように思われます。
私もDVD再生機種はすっごくほしいんですが、使用目的が、たまに音楽DVD(ライブ等)を観たいのと、主にwinCDRを使用し音楽CDをDVD-Rにして自由に編集した高音質で聞けるチェンジャーのように使用したいのですが、PC作成と違法コピー扱いになる仕組みが明確になっていない為、すっごく不安です。このことをメーカーに聞いたのですがよく分からないとのことでした。本当に分からないのか、あまり教えると新手の違法コピー作成を助長する恐れがあるかは不明ですが。
しかし、個人的無責任な意見を言わせてもらうと、何ができて何が出来ないのかを教えてもらえないと、人それぞれ色々な目的が有るわけですから、買う買わないの判断はつかないし、実際に買ってからギャンブルのように試すには値段が私には高いと思うんですが。
個人的意見等ですみません。
書込番号:2925686
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > INA-D300JN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/03/23 23:20:45 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/12 18:06:56 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/07 0:53:26 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/06 1:33:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 7:57:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/28 0:43:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 20:11:44 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/19 3:07:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/18 20:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/09 3:00:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





