




先月末いきなりミュージックサーバーが試用不可能に陥り、
なんとか保証期間内ということも有り修理に…
初め修理に出した時は販売員からミュージックサーバーの中身は大丈夫ということで出したつもりだったのに、今日取り付けたところ中身はきれいさっぱり
メモリ等々まで、まっさらの状態に…
修理業者に問い合わせたところ、ツインのHDともに修理不能で
全てのデータが無に帰しました。
取り説にも音楽データは保証しないと記載があるとはいえ、
1年間のデータ1500曲が0とはあんまりではないでしょうか?
HDDナビでミュージックサーバ―に音楽を大量に録音されているかた…
ご注意ください…
書込番号:2932611
0点

こればかりは仕方ないですよね。修理内容にもよりますがHDD交換となれば新品のHDDが付くので中身はなくなって当たり前の話です。データが残るという対応をした販売員の説明ミスでしょう。
HDDのミュージックサーバーを使っている以上は常にデータが飛ぶ、修理でデータがなくなるという覚悟はしていないとだめですよね。
書込番号:2934780
0点


2004/08/22 12:45(1年以上前)
僕も、ミュージックジュークが再生されなくなり、メーカーに問い合わせしたところ、データの削除について言われました!!
1年間で、1000曲以上を入れたのに、きれいさっぱり削除は納得いきませんね!!!!!!!!!!
データの保障が出来ないのであれば、消えないように修理対応するのが筋じゃないでしょうか?
データは、自分が膨大な時間とコストをかけて入れたわけですから!!
納得いきませんね
メーカーの問い合わせセンターの対応も最悪なものでしたよ
メーカー品の不良にもかかわらず、個人で取り外し取り付けのコスト負担、データの削除による同意の強要!!(同意しなければ、修理できませんって感じ)
とりあえず見てくださいという事に対しても、勝手に同意を得たということになっていました!!
対応、最悪でした
怒、怒、怒って感じです
書込番号:3171581
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN8803HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2007/03/15 2:44:38 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/26 23:55:51 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/15 21:00:59 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/14 22:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/25 11:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/05 22:49:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 11:10:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 10:27:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/19 0:26:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/18 13:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





