『CDDBのVer.UPが出来ない。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

『CDDBのVer.UPが出来ない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

CDDBのVer.UPが出来ない。

2005/03/06 19:06(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 CDDB Ver.upさん

初めて書き込みします。本日、AVN8804HDのCDDBをVer.up使用と、メモリースティック128Mを買い、ホームページよりダウンロードしました。説明道理作業を行い、いざナビへメモリースティック挿入!ところがクローズのボタンを押しても、パネルが閉まらない=読み込み出来ない状態です。どなたか、CDDBのVer.upを行った方、お力をお貸しください。
尚、メモリースティックは、マジックゲートも無い何も無い普通のメモリースティックです。宜しくお願いします。

書込番号:4030714

ナイスクチコミ!0


返信する
ダイスケ 「AVN8804」さん

2005/03/06 20:54(1年以上前)

はじめまして。
パネルが閉まらないのならば、
メモリースティックが最後まで挿入されてないのでは?
もう一度、確認してください。

書込番号:4031267

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDDB Ver.upさん

2005/03/06 21:44(1年以上前)

レス、ありがとうございます。それは大丈夫でした。何回抜き差ししても駄目でした。

書込番号:4031603

ナイスクチコミ!0


ダイスケ 「AVN8804」さん

2005/03/06 22:19(1年以上前)

フォーマットは、ソニーのサイトから
メモリースティック専用のソフトを
ダウンロードして使用しましたか?

自分の場合、ウインドウズフォーマットの場合、
更新作業は始まりましたが、一時間経っても終わりませんでした。
おかしいので、エンジン切って強制終了しました。
何か不具合が無いか心配ですが…(汗)

書込番号:4031874

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDDB Ver.upさん

2005/03/06 22:29(1年以上前)

ソニーのフォーマットも試し、windowsのフォーマットも試しましたが、
如何せん、パネルがクローズしないのですその為、更新が始まりません。ダイスケさんは、何色のメモリースティックをお使いでしょうか?

書込番号:4031963

ナイスクチコミ!0


CDDB NGさん

2005/03/08 21:27(1年以上前)

私もAVN8804のCDDBのVerupを行おうとメモステ挿入しましたがパネルがしまらない状態になりました。強制的に閉めようとCDの挿入も行いましたがメモステが挿入されているせいか閉まりませんでした。
CDDBアップデートサービスの説明には「必ずクイックフォーマットのチェックをはずしてください。」とありますが自分の持っているリーダライタ装置はSONY製ではないのでクイックフォーマットのチェックがはずせません。これが原因かもしれませんね。
CDDB Ver.upさんはクイックフォーマットのチェックははずされてますか?またSONY製リーダラーターを使用されてますか?

書込番号:4041165

ナイスクチコミ!0


あるふぁ05さん

2005/03/09 18:06(1年以上前)

私もCDDB NGさんと全く同様の現象になりました。
その後SONY製のカードリーダーを購入してSONYのフォーマッターを
起動すると、クイックフォーマットのチェックをはずす事が出来ました。
あとは説明通りバージョンアップを行うことが出来ました。それまで
悪戦苦闘していたのがうそのように10分程度で完了しました。

書込番号:4045435

ナイスクチコミ!0


CDDB NGさん

2005/03/09 21:53(1年以上前)

バージョンアップの為だけに新たにカードリーダーを購入するのはいやだったので以前使っていた携帯電話(D505i)を使用し無事CDDB更新出来ました。

1.携帯電話にてメモステをフォーマット
  (携帯電話用のフォルダも作成されるがそのまま放置)
2.手動にてフォルダ作成
3.作成したフォルダに該当のファイルをコピー

以上、結果報告でした。

書込番号:4046552

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDDB Ver.upさん

2005/03/09 22:05(1年以上前)

遅くなりました。ソニー製のカードリーダーを使わなければならないのむですね。他のは、駄目ですか?

書込番号:4046647

ナイスクチコミ!0


ダイスケ 「AVN8804」さん

2005/03/10 22:55(1年以上前)

ウインドウズフォーマットでは、駄目でしたが、

ソニーのサイトから
メモリースティック専用のソフトを
ダウンロードしてフォーマットを行ったら、
他社製の、カードリーダーでも更新できました。
カードリーダーは、バッファロー製の物です。
更新時間は、10分少々です。

書込番号:4051904

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDDB Ver.upさん

2005/03/11 22:27(1年以上前)

他社製でも、出来るのですか?
出来れば、名前なんか?教えて頂ければ憂いのですが。

書込番号:4056436

ナイスクチコミ!0


ダイスケ(AZT246W)さん

2005/03/12 19:48(1年以上前)

製品名ですか?
メモリースティックは、ソニー製:純正品
カードリーダーは、バッファロー製:MCR−C8/U2
ですよ〜

書込番号:4060992

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDDB Ver.upさん

2005/03/12 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。ソニー製より安いんで買ってみます。

書込番号:4062228

ナイスクチコミ!0


ノアぷーさん

2005/03/13 04:44(1年以上前)

私もやっと出来ました。うちもマジックゲート対応のカードリーダーでなかった為認識もしませんでしたが、ソニーのデジカメ持ってる人にお願いし、ダメもとでフォーマットしてもらったところラッキーなことにすんなり出来ました。
最初の一回だけフォーマットする為だけに買うのは何とか避けたかったので助かりました。

書込番号:4063610

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN8804HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ナビ交換 1 2013/01/26 19:01:31
shige 1 2007/11/16 13:38:49
イクリプスHDD更新しました。 1 2006/11/19 19:59:20
CD-Rで録った曲名の表示 2 2006/10/14 1:27:12
液晶画面の温度について 0 2006/08/27 23:28:17
液晶画面の温度 3 2006/08/28 23:15:25
CDDBのアップデート 1 2006/08/22 0:07:55
HDD壊れたみたいです? 16 2007/05/16 22:51:35
最近、画面がちらつきます 0 2006/06/26 11:16:58
CDDB 2 2006/06/11 14:57:55

「イクリプス > AVN8804HD」のクチコミを見る(全 1747件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング