もうすぐ納車の新型ヴィッツに7705を取り付けたいのですが、
この機種特有の「アクティブウイング」がインパネ下部に当たる恐れが
あり、可動範囲が限られるかもしれない・・という懸念に駆られています。メーカーに問い合わせても新型車の適合はまだ検査できていないという回答でした。どなたか知っておられる方いらっしゃいませんか?又、人気ナビということで、もうヴィッツにつけた方いらっしゃいませんか?宜しくお願いします。
書込番号:4424622
0点
同じくヴィッツにい6605をつけます。
富士通テンの相談室に電話すると、車種別の取付可否の資料を
FAXしてもらえます。
TEL 0786827202
具体的にはシフトレバーがPの時、アクティブウイング
との干渉があるようですが、調整で回避できるようで
す。
一応取付可能車種になっています。
書込番号:4425497
0点
万が一取り付けられないといけないので、
取り付け可と書いてあるFAXを大事に保管しています(笑い)
書込番号:4425531
0点
ありがとうございます。私もメーカーにFAXをお願いしようと思います。
1つ気になったのですが、シフトPがウィンドウにあたるというのは、
旧型のヴィッツですか?新型はシフトレバーはかなり下についている気がしたのですが・・・
書込番号:4425892
0点
どうも、FAXをよく読むと、シフトレバーPでアクティヴウィングに、シフトを握る手が当ると書いてありました。アクティヴウィングには可変チルト機構があるため1,2段階ではその心配も無いようです。
ご指摘のとおり、家に帰ってヴィッツのカタログを見ると、シフトレバーとナビ取り付け位置が随分離れているので、もう一度FAXを読み直しましたしだいです。m(__)m
書込番号:4426257
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN7705HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/02/09 9:25:23 | |
| 8 | 2009/07/11 19:47:19 | |
| 4 | 2008/08/31 21:49:22 | |
| 3 | 2008/05/17 11:35:43 | |
| 10 | 2008/06/11 13:02:21 | |
| 0 | 2007/05/02 3:17:10 | |
| 1 | 2007/04/26 18:46:29 | |
| 1 | 2007/08/18 2:28:39 | |
| 2 | 2007/02/23 22:10:40 | |
| 2 | 2007/03/06 19:18:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






