



カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS


初めて質問させて頂きます。先日までまったく問題なく使用していたのですが、本日ナビの電源を入れた所、英語でナビゲーションオフの表示が出てしまい、使えなくなりました。TVは映るようだし、HDD自体にも電源が入っているのになぜナビだけ認識されないんでしょう?
どなたか同じ経験ある人がいたら教えて下さい。配線関係はまったくいじってません。宜しくお願いします。
書込番号:3427429
0点


2004/10/27 03:30(1年以上前)
ナビゲーションオフ」の表示がドンなものかわかりませんが、私は英語で「caution 0000(なんとかかんとか)reboot」とでて再起動します。
そのたびに、いろんな設定がデフォルトに戻って困っています。
また、起動時に起動音がフリーズして15秒くらい鳴りっぱなしになったりしますが、メーカーに出すと「異常なし」で戻ってきます。
全くどうしていいのやら。。
書込番号:3428012
0点

ナビの電源が落ちたり、ナビ <-----> TVチューナ間のRGBケーブルが外れたり、緩んだりしたときにそのような症状が起こります。
HDDのランプが点灯しているようであれば電源落ちの可能性は低いので、RGBケーブルを確認してみてください。
書込番号:3428205
0点



2004/10/27 20:45(1年以上前)
number0014KOさん、みっちゃ2さん、さっそくのアドバイスありがとうございました。さっそくRGBケーブルを調べた所、やはりケーブルが外れていました。ありがとうございました。
書込番号:3429866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDZ-2570iTS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/12/09 0:22:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/11 1:29:53 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/27 20:45:32 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/04 5:54:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/16 16:10:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/14 22:50:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/25 15:24:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/26 11:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/17 0:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/21 5:56:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
