





どなたかお教えくださいm(__)m
私マツダプレマシーに乗っております。2DINの内下側をZ919上側にHDX−700をつけたく思ったのですが、カタログを見る限りサイドコラム式のプレマシーではDレンジに入れた際液晶がレバーにあたってしまうように思えるのですが・・・プレマシーに乗車されている方で購入・使用されている方いらっしゃいますか?ご感想などいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:1673971
0点


2003/06/16 22:07(1年以上前)
プレマシーに乗っているわけではありませんが、
一応HDX-700ユーザーです。
プレマシーのインパネをマツダのHPで見ましたが、
ちょっと危なそうですね。
コラムシフトのレバーがずいぶんと長いですね。
インダッシュタイプより、2DINタイプか、オンダッシュ
のナビを付けた方が良いんじゃないでしょうか。
HDX-700のモニタのスライド位置は調整の幅がありますが、
タッチパネル操作のため、最低手が届かないほど奥へは
引っ込みません。
言い換えれば、手の届く範囲にモニタがある。
→コラム操作でぶつかる可能性もある。
と言うことでしょうか。ちょっと注意すれば大丈夫
かもしれませんが・・・
HDX-700を展示しているお店に行って、
モニタを一番奥へ収納した場合の
モニタの奥行きを計ってみて、
自分の車に合わせて確認してみてはどうでしょう。
書込番号:1674827
0点


2003/06/19 17:19(1年以上前)
ありがとうございました。
こちらでもぱぱ2さんの意見を元にいろいろあたったところ・・・無理のようです。やはりDレンジに入れたときに液晶があたるそうです。(T_T)
やっと出会えたナビで購入を決めていたのですが、先に車を買い換えねばならないようです・・・
お返事いただきありがとうございました。またお世話になります。
書込番号:1683120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDX-700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/04/12 6:37:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/06 15:24:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/19 22:55:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/15 18:36:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/02 18:51:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/08 13:24:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 18:50:19 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 8:13:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/22 20:26:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/25 11:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
