『バージョンアップディスクは』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CU-H8000VP-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-H8000VP-2の価格比較
  • CU-H8000VP-2のスペック・仕様
  • CU-H8000VP-2のレビュー
  • CU-H8000VP-2のクチコミ
  • CU-H8000VP-2の画像・動画
  • CU-H8000VP-2のピックアップリスト
  • CU-H8000VP-2のオークション

CU-H8000VP-2三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月27日

  • CU-H8000VP-2の価格比較
  • CU-H8000VP-2のスペック・仕様
  • CU-H8000VP-2のレビュー
  • CU-H8000VP-2のクチコミ
  • CU-H8000VP-2の画像・動画
  • CU-H8000VP-2のピックアップリスト
  • CU-H8000VP-2のオークション

『バージョンアップディスクは』 のクチコミ掲示板

RSS


「CU-H8000VP-2」のクチコミ掲示板に
CU-H8000VP-2を新規書き込みCU-H8000VP-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

バージョンアップディスクは

2004/11/05 18:41(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP-2

スレ主 頑張れ三菱さん

CU-H8000VP-2のバージョンアップディスクは三菱は作ってくれるのでしょうか?9000が出た今不安です

書込番号:3463763

ナイスクチコミ!0


返信する
きっちくんさん

2004/11/11 11:00(1年以上前)

作ってくれるでしょう。
もし作らなかったらユーザーが怒りますよ。
去年は今月に販売になっているので今年も今月では?

書込番号:3486655

ナイスクチコミ!0


スレ主 頑張れ三菱さん

2004/11/11 11:46(1年以上前)

お答えありがとう御座います ある店で聞いたら あまり三菱はナビ製品にはアフターがないと言っていたので では待ってみます。

書込番号:3486752

ナイスクチコミ!0


yamakakuさん

2004/11/16 22:35(1年以上前)

三菱電機にMail確認したところ11月下旬発売予定とのことです。
三菱のサポートは暇なようで、とても対応がよかったですよ。(ピンアサインの図をFAXしてくれたり) 直接メーカに確認したほうが確実で、早いですよ。

書込番号:3509319

ナイスクチコミ!0


スレ主 頑張れ三菱さん

2004/11/17 00:27(1年以上前)

ありがとうございます YAMKAKUさん そうですか 今月下旬ですか 情報助かりました

書込番号:3509977

ナイスクチコミ!0


きっちくんさん

2004/11/24 12:14(1年以上前)

三菱のホームページでは販売になりました。
しかし、あまり情報が増えていないように思うのですが、
皆さんはどう思いますか?

書込番号:3540685

ナイスクチコミ!0


まだ買ってませんさん

2004/11/26 01:04(1年以上前)

葉書が届きましたが大した内容の変更でなく 数カ所の地図変更程度のお知らせだけ? もっと基本性能を上げるなり レジャー情報満載なりしてないんですかね

書込番号:3547911

ナイスクチコミ!0


きっちくんさん

2004/11/30 15:37(1年以上前)

葉書が来ましたか。うちには来ていません。
メールも来ていません。
登録は何だったんだろう。

書込番号:3567334

ナイスクチコミ!0


きっちくんさん

2004/12/01 12:09(1年以上前)

昨日やっとメールが来ましたが、ぜんぜん説明がないですね。
ただ販売になったことと、値段が書いてあるだけ。
どの機種を買ったか判っているのでどのように変わったかを書いてほしいかった。関係ない機種情報も一緒だったために。

書込番号:3570959

ナイスクチコミ!0


頑張れ三菱。さん

2004/12/02 08:42(1年以上前)

きっちくん買いましたよロム 説明書を見ると愕然とします「手抜き」以外何者でもないでしょう 26000円の価格の割にみすぼらしい カロッツェリアのように綺麗な箱、細かな取説なく個人レベル以下また、手順通りにやってもやはりプロテクトキーは使うしかないじゃん!!まあお楽しみに

書込番号:3574500

ナイスクチコミ!0


きっちくんさん

2004/12/22 12:31(1年以上前)

返信が遅くなりましたが、少しは情報がよくなっていますか?

書込番号:3669565

ナイスクチコミ!0


頑張れ三菱♪さん

2005/01/02 15:37(1年以上前)

今まで不満に思っていたジャンル別周辺検索が満足いくレベルまで来ました

書込番号:3718754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/05 21:33(1年以上前)

CU-H8000VPのハンズフリーはFOMAでは使えませんのでIO-DATAから出ているアダプターを買いましたが、通話の際にこちらの声が相手に聞こえにくいらしい。いろいろ調べた結果、26000円のロムでバージョンアップをすれば使えるようになるとのこと、半信半疑試してみましたら、ばっちりハンズフリーできるようになりました。
地図データー的には、まあそこそこ新しくなっています。

書込番号:7347681

ナイスクチコミ!0


niku_44さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/13 18:16(1年以上前)

横からすいません!mitoconndriaさん、26000円のロムでバージョンアップをすればIO-DATAから出ているアダプターを使わなくてもケーブルだけで使用出来るんですか?それともアダプターからの通話音量が大きくなるんですか?気になります・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

書込番号:7385883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > CU-H8000VP-2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どなたか教えて下さい! 2 2008/06/07 19:41:29
TV、DVD視聴中に? 3 2006/06/01 15:20:27
DVDの音声はFMに飛ばない? 2 2006/01/28 22:05:25
現行ボルボV70に取付けている方。 0 2005/09/09 11:14:37
FAN動作チェック 2 2008/02/13 18:01:35
総合評価(表示等) 0 2004/12/05 14:46:15
今日CU-H800VP-2を購入しました! 1 2004/11/22 21:57:59
バージョンアップディスクは 13 2008/02/13 18:16:31
DVD再生 3 2008/02/05 21:23:39
2点ほど教えてください! 0 2004/09/12 9:28:43

「三菱電機 > CU-H8000VP-2」のクチコミを見る(全 210件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CU-H8000VP-2
三菱電機

CU-H8000VP-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング