



カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP-2

2004/11/11 11:00(1年以上前)
作ってくれるでしょう。
もし作らなかったらユーザーが怒りますよ。
去年は今月に販売になっているので今年も今月では?
書込番号:3486655
0点



2004/11/11 11:46(1年以上前)
お答えありがとう御座います ある店で聞いたら あまり三菱はナビ製品にはアフターがないと言っていたので では待ってみます。
書込番号:3486752
0点


2004/11/16 22:35(1年以上前)
三菱電機にMail確認したところ11月下旬発売予定とのことです。
三菱のサポートは暇なようで、とても対応がよかったですよ。(ピンアサインの図をFAXしてくれたり) 直接メーカに確認したほうが確実で、早いですよ。
書込番号:3509319
0点



2004/11/17 00:27(1年以上前)
ありがとうございます YAMKAKUさん そうですか 今月下旬ですか 情報助かりました
書込番号:3509977
0点


2004/11/24 12:14(1年以上前)
三菱のホームページでは販売になりました。
しかし、あまり情報が増えていないように思うのですが、
皆さんはどう思いますか?
書込番号:3540685
0点


2004/11/26 01:04(1年以上前)
葉書が届きましたが大した内容の変更でなく 数カ所の地図変更程度のお知らせだけ? もっと基本性能を上げるなり レジャー情報満載なりしてないんですかね
書込番号:3547911
0点


2004/11/30 15:37(1年以上前)
葉書が来ましたか。うちには来ていません。
メールも来ていません。
登録は何だったんだろう。
書込番号:3567334
0点


2004/12/01 12:09(1年以上前)
昨日やっとメールが来ましたが、ぜんぜん説明がないですね。
ただ販売になったことと、値段が書いてあるだけ。
どの機種を買ったか判っているのでどのように変わったかを書いてほしいかった。関係ない機種情報も一緒だったために。
書込番号:3570959
0点


2004/12/02 08:42(1年以上前)
きっちくん買いましたよロム 説明書を見ると愕然とします「手抜き」以外何者でもないでしょう 26000円の価格の割にみすぼらしい カロッツェリアのように綺麗な箱、細かな取説なく個人レベル以下また、手順通りにやってもやはりプロテクトキーは使うしかないじゃん!!まあお楽しみに
書込番号:3574500
0点


2004/12/22 12:31(1年以上前)
返信が遅くなりましたが、少しは情報がよくなっていますか?
書込番号:3669565
0点


2005/01/02 15:37(1年以上前)
今まで不満に思っていたジャンル別周辺検索が満足いくレベルまで来ました
書込番号:3718754
0点

CU-H8000VPのハンズフリーはFOMAでは使えませんのでIO-DATAから出ているアダプターを買いましたが、通話の際にこちらの声が相手に聞こえにくいらしい。いろいろ調べた結果、26000円のロムでバージョンアップをすれば使えるようになるとのこと、半信半疑試してみましたら、ばっちりハンズフリーできるようになりました。
地図データー的には、まあそこそこ新しくなっています。
書込番号:7347681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > CU-H8000VP-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/06/07 19:41:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/01 15:20:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/28 22:05:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/09 11:14:37 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/13 18:01:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/05 14:46:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/22 21:57:59 |
![]() ![]() |
13 | 2008/02/13 18:16:31 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 21:23:39 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 9:28:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
