『CQ-VX4200Dと…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『CQ-VX4200Dと…』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CQ-VX4200Dと…

2004/07/09 00:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

ナビを買おうと思いPioneerのAVIC-DRV250とPanasonicのCN-DV250Dで悩んでいます。
車種は日産のキューブで3DINスペースあります。
オーディオにPanaのCQ-VX4200D(2DIN使用)を付けていてその上に付けようと思ってます。
ナビに関して全くの初心者なのでどちらを選んだ方が性能が生かせるのかよく分かりません。
すみませんがアドバイスお願いいたします。

書込番号:3009648

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/09 07:06(1年以上前)

ナビの案内音声以外をCQ-VX4200Dに出力するなら、一般的なAUX出力端子を持つ
PanasonicのCN-DV250Dでしょう。
PioneerのAVIC-DRV250ですとIPバス→RCAピンジャック変換器「CD-BR10」が
必要になりますから・・・ ちなみに定価4,200円です。

オーディオとナビを接続しないなら好みで選んで良いですね。
このDV250D掲示板で検索文字列に「DRV250」or DRV250の掲示板で「DV250」で探せば
参考になるログが見れます。
私も過去ログを見ていろいろ勉強しました。
あと下記サイトのインプレも結構参考になるかも
http://www.naviokun.com/text/sp_article.text/r_vs_s_top.html

結局私はAVIC-DRV250を買いました。

書込番号:3010254

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leaさん

2004/07/09 22:50(1年以上前)

>辞書〜さん
アドバイスありがとうございます。
今日両方の実機を見てきたんですが、使いやすさや画面のきれいさでは
Pioneerの方がよかったように思いました。
オーディオ接続の疑問が解決したら決定しようと思ってます。
オーディオに接続する場合に変換器を通すと何かデメリットはあるのでしょうか?

書込番号:3012616

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/10 08:49(1年以上前)

変換器のデメリットは余分な出費と設置スペースが必要になる事です。
音質の劣化に関しては所詮アナログのピンジャックなのであんまり気にする必要は
無いと思います。(ノイズの酷い車内で聞き分けられるレベルではない)

ついでにもう1点、DRV250はハイダウェイユニットが別なので、設置スペースが必要です。
私は助手席の下に置いていますが、湿度の高い部分なので故障する確立が高くなる
かもしれません・・・
DV250Dはハイダウェイユニットに当たる部分が本体に入っていますので、設置スペースの
面では有利かと思います。

書込番号:3013948

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leaさん

2004/07/11 09:13(1年以上前)

>辞書〜さん
大変参考になりました。
オーディオ接続、設置場所どっちをふまえてもCN-DV250Dの方が
適してるように思い、こちらに決めました。
アドバイスどうもありがとうございました。

書込番号:3017583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング