



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


先日DV2000から買い換えで購入したばかりの、HD9000WDなのですが
付属モニタの明るさの自動調整がうまく機能していない感じなのです。
以前使用していたDV2000の時は周りの明るさに応じて頻繁に明るさが変わって、とても見やすかったのですが..
HD9000WDのモニタはほとんど変化が無く(暗く)見にくいと感じる事が多々あります。
センサー部を直接指でふさいでみてもほとんど変化がありません。
モニタのディマー設定も自動になっているのですが、皆さんのもこんな感じなのでしょうか?
書込番号:1518649
0点


2003/04/25 09:42(1年以上前)
私も同じくDV2000からの買い替えで9000WDを約一年近く使っていますが、反応はやや遅いながらもちゃんと変わってくれますよ。ただ2000のモニターほど頻繁には変わらないみたいです。(自分としてはその方が見やすいですが)しかし、
>センサー部を直接指でふさいでみてもほとんど変化がありません。
これは明らかに異常だと思います。センサーとリモコン受光部を間違っていないですよね。ディマー設定を手動で変えた場合は変化するのかな?いずれにせよ自動設定になっていてセンサーをふさいでも変化しないのであれば初期不良の可能性があります。
書込番号:1520677
0点



2003/04/25 14:07(1年以上前)
アイドリングストップさんお返事ありがとうございます。
センサー部とリモコン受光部は間違っていません。
またディマー設定を手動で変えた場合、明るさはちゃんと変化します。
自動の場合のみ明るさの調整がうまく動作していない様です。
メーカーor販売店に質問する際に、他の方の状況を知っておきたかったのでこれで安心して問い合わせ出来そうです。ありがとうございました。
書込番号:1521103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
