『地図データ更新』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

『地図データ更新』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

地図データ更新

2003/11/28 22:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 ナビ野郎さん

パナソニックからメールが来ました、12月初旬に2003年版の地図データ更新ソフトが販売されるみたいです、バージョンアップ方法は当初の販売店でHDドライブの開きスロットにバージョンアップ用のHDを差し込んで更新するのではなく バージョンアップ用のSDメモリーカードを購入するかHD9000を取り外してメーカーに送る方法の2つみたいです価格は20000円みたいです

書込番号:2173681

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2003/11/28 22:29(1年以上前)

ユーザー登録している人だけ先に、メーカーでバージョンアップするのではないのですか?販売店でも出来ると思いますが・・・。あと、HD9000は、SDカードでは出来ません。

書込番号:2173697

ナイスクチコミ!0


うみせんやませんさん

2003/11/28 23:12(1年以上前)

私にもメールが来ました。SDカードで更新できます。

書込番号:2173897

ナイスクチコミ!0


A90さん

2003/11/29 01:00(1年以上前)

私のところにもメール来ました。
一般道分岐レーンデータが9000件増えるようです。
それはいいとして、電話番号検索のデータは更新されないようですね。
重宝している機能だけに、ちょっと残念。
SDカードでの更新は意外でしたが、更新後にこのSDカードは初期化して
使いまわしできるんでしょうか?(^^;
認証キーで1台のナビだけに使用できるということは、1度更新して
しまえば用済みということかな?
それともHDDがイカれて出荷時状態に戻ったときに、再度使用できるのか・・・?
疑問が残りますね。
ま、購入すれば分かるんでしょうけど。
どこまで地図が更新されるかも楽しみ・・・というか不安です。
果たして六本木ヒルズや首都高環状2号は現れるのか(笑)
贅沢を言えば、駐車場マップを追加してほしかった・・・。

書込番号:2174361

ナイスクチコミ!0


hikariyokotaさん

2003/11/29 01:01(1年以上前)

ナビ野郎さん うみせんやませんさん 初めまして。私もdiscoさんが言うようにSDカードだけでは地図更新出来ないと思います。あくまでもセットアップ用のSDカードなので地図情報は他の媒体でしょうね(^^;)
ちなみに300なんかはDVD−ROMになってましたね。
まあ、9000はDVDに収まらないので結局お店にPCか何か置くんでしょうね。しかし不親切な説明書きですね。
しかももっと更新内容期待していたのにショックです。
友人が絶対するのでそれを見せてもらってからでも遅くないですね。
あっお店で見せてもらえるんならそれも手ですけどね。

書込番号:2174377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2003/11/29 07:32(1年以上前)

私の所には、まだメールが来ないので
詳しくは分かりませんが、こちらにも掲載されてました。
やはり、SDカードは更新キーだけ見たいですね。

http://panasonic.jp/car/navi/map/hdd.html

書込番号:2174896

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2003/11/29 09:05(1年以上前)

すません、SDカードでも可能なんですね、失礼しました。300のみかと思いました。

書込番号:2175043

ナイスクチコミ!0


ひさしぶりさん

2003/11/29 10:46(1年以上前)

地図データ更新方法はメーカーの指示に従うとして(笑)

私の過去のナビ地図データ更新の経験上、一年程度の情報が
アップさてれも、実使用上はあまり変化がありませんでした(涙)
確かに、新しい道路(国道や有名地域)などが更新されているはず
ですが、その恩恵を受けるユーザーは少ないかと・・・。
2万円の価値があるかどうかは、本人次第(爆) 私は、2〜3年
待ってから、地図データアップするぞ!!  って、以前使用した
ナビの地図更新で思った次第です。。(毎年2万は痛いっす)

書込番号:2175336

ナイスクチコミ!0


A90さん

2003/11/29 12:35(1年以上前)

HDX300は地図ディスクが別にあるので、やはり店頭ではディスクスロットに
地図データHDDを入れて更新するんでしょうね。

> 私の過去のナビ地図データ更新の経験上、一年程度の情報が
> アップさてれも、実使用上はあまり変化がありませんでした(涙)

そんなもんですか。やっぱりそうですよね。
このナビを買った最大の理由は「書き換え可能」な点ですけど、
あまり変化がないと考えると2万は高いのかも。
個人的には首都高環状2号と京滋バイパスが地図上に表示されれば
それだけでもありがたいです。
渋滞情報を参考に空いている道を選びたいですから。
道なき道を走って、ナビが懸命にいろんな検索をしているのを見るのも楽しいですけどね(笑)

書込番号:2175659

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ野郎さん

2003/11/29 20:09(1年以上前)

皆さんこんにちは、私がメーカーサイトの一番下の方に書いてある注意書きみたいなのを見落としたので誤解を招いたようですいません、SDカードは承認キーだけのようです更新作業は販売店でやるみたいです、SDカードの容量だけで更新となるとカードが何枚付属するのかとか思ってしまいました、それにしてもこのSDカード20000円の中に更新作業代は含まれているのでしょうか?作業代別だったらちょっとショックです

書込番号:2176914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/11/29 23:02(1年以上前)

http://www.sense.panasonic.co.jp/hdd_navi/

書込番号:2177604

ナイスクチコミ!0


だからぁ〜〜さん

2003/12/02 01:36(1年以上前)

今日パナに聞いたら「更新作業代は別になる。いまのところ¥4,000−の予定」だって!思わず「ふざけんなよ!!だったら最初からSD」と思うン

書込番号:2186415

ナイスクチコミ!0


だからぁ〜〜さん

2003/12/02 01:39(1年以上前)

しまった・・・途中送信してしまった・・熱くなりすぎて・・
続き
「だったら最初からSDカード¥24,000−にすればいいじゃん!」
P社「それだと他の更新ROMより価格が高くなってしまうので。・・・」
・・・・・って・・後から4千円とるンだったら同じジャン!!
あ〜〜むかつく・・・

書込番号:2186423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1445件

2003/12/02 02:13(1年以上前)

地域別に更新が出来て安くすれば良かったのに・・・
やはり無理なんでしょうね・・・

書込番号:2186544

ナイスクチコミ!0


hikariyokotaさん

2003/12/02 21:26(1年以上前)

>後から4千円とるンだったら同じジャン
えっそうなんですか?友人はパナセンスに注文したらしく消費税込みの21,000円って言ってました。そういうことは時間はかかるけど送った方が安いと言うことになりますよね。それはおかしいでしょう。更新の手段によって金額が違うのは企業努力が足りませんね。更新用のHDDを貸し出してくれ。自分でやるから。そしたら作業工賃台は要りませんよね(^^;)
ちなみに友人は13日に物を取りに来て最短で5営業日かかると言われたらしいです。まあ、クリスマスのは間に合うでしょう(^_^)

書込番号:2188645

ナイスクチコミ!0


9000WD使いさん

2003/12/07 14:37(1年以上前)

自動後退のお店で聞いて見ましたが、12月8日からHDのデータ更新作業が行えるという事でした。ただし価格が25,000円で工賃が4,000円という話でした。自分で外す事が出来ても25,000円もかかるのであればパナセンスに頼んだ方が良いですね。

書込番号:2205146

ナイスクチコミ!0


困ったくん!さん

2003/12/11 07:23(1年以上前)

私も色々調べましたが、コスト的にはパナセンスが一番いいみたいですね。
元々地図情報に不満のある機種ですが、結局みなさん地図更新します?
来年もあるのであれば、今年はパスしようかとも思っています。
悩みどころです。。。

書込番号:2218686

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000WD
パナソニック

CN-HD9000WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000WDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る