



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


教えてください。
CN-DV5500WDの購入を考えています。
オプションのCY-TB30Dのビーコンは必要あった方がいいですか?
それと、セド(Y33)に乗っていますが、オンダッシュで邪魔に
なりませんか・・・?
ついでに、コンポは自分で付けたのですが、ナビはつけられるかな〜?
詳しい人いたら教えて下さい。
書込番号:1156434
0点


2002/12/23 21:51(1年以上前)
あまり必要性を感じないですね。FM VICSの情報だけでも充分です。
コンポの取り付けができたのなら、やる気さえあれば出来るでしょう。
書込番号:1156472
0点


2002/12/23 21:53(1年以上前)
>オンダッシュで邪魔に
>なりませんか・・・?
モニターがそれほどデカクないので、変なトコに取り付けない限り邪魔にはならないでしょう。
書込番号:1156485
0点


2002/12/23 22:34(1年以上前)
車速パルスの取り出しが最大の難関です。SONYのサイトに車速やパーキングの取り出し位置載っていましたよ。
http://www.mobile.sony.co.jp/
ガンバって!
書込番号:1156659
0点


2002/12/23 23:04(1年以上前)
車速センサーの配線はいたるところにあります。ヒューズBOX近辺とかメインハーネスとかコンピューター近辺とか・・・間違いないのは純正NAVI(後付タイプ)と同じ所から取るのが一番です。変なところから取ると警告灯がつきっぱなしになったりしますから、ディーラーで配線図をコピーしてもらった方がいいと思います。
書込番号:1156840
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/09/01 23:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/24 8:34:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/03 18:45:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/07 12:47:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/21 14:37:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 16:14:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/04 11:43:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/19 22:06:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/29 11:25:03 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/06 13:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
