





不注意で付属のフィルムアンテナを貼り付けの際、破損してしまいました。
この際、TVも不快感なく見たいので、ダイバーシティセット(KX-GNT70ANT)を購入しようと考えています。
九松によると現在増産中で出荷は今月中旬以降との事ですが、使っているみなさん使用感はいかがですか? やはり感度が全然違います??
書込番号:1202220
0点


2003/01/10 19:30(1年以上前)
はじめまして。
私も先月初めにダイバーシティセットを購入しようと思いカー用品店をいろいろ回りましたが結局在庫を抱えているところがなく、注文してから3週間くらい待ってやっと入手することができました。
TVチューナーのロッドアンテナと比較すれば数段感度は向上します。ただ、店員に聞いたところフィルムアンテナよりも外付けのロッド型アンテナの方が感度は良いということです。
もし、予算に余裕があればセットではなくダイバーシティユニットは単品にして、別に外付けロッド型アンテナを購入したほうがいいかもしれません。
ただ、ダイバーシティセットに付属されているフィルムアンテナは、本体付属のFM多重フィルムアンテナよりも細く、フロントガラスに取り付けてもあまり邪魔にならないのでいいと思いますよ。。
書込番号:1204435
0点


2003/01/13 00:42(1年以上前)
本体買って数日後、最寄りのオートバックスを覗いたら普通においてあって
衝動買いしてしまいました。
・・・が、正直感度はロッドアンテナとほとんど変わらない感じでちょっと悲しんでます。走行中の感度はひょっとしたら好くなっているのかもしれません
が、停車中、同じ場所でフィルムアンテナと標準のロッドアンテナを交互に接続してみて比較したところ、むしろ標準の方がキレイだったのにはさすがにがっくりきました。
理屈上は感度は上がるはずなのですが、そういう例もあることは覚悟した方
がいいです。
書込番号:1211315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/27 23:41:43 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/01 15:33:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/10 12:56:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/11 21:01:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/05 22:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 23:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/21 21:29:58 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/16 10:30:42 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/28 20:36:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
