社外のダイバーシティユニットを使用してる人はいませんか、社外の社外のダイバーシティアンテナは可で社外のダイバーシティユニットは不可という書き込みを見たので。デルナビ本体のアンテナ端子と映像出力端子に社外ユニットをミニジャックで接続すれば使えるような気がするのですが。実際に使用してる方からのアドバイスをお願いします(純正のユニットは高いので)
書込番号:1928405
0点
2003/09/11 08:30(1年以上前)
まさやんです!さん、どうもです。
私もまさやんです!さん同様に、純正は高いので・・・・・の理由で本掲示板の過去ログ調べ、ショップ数軒に聞いてみましたが、やはりいずれも回答はNGでした。
そこで、在庫が流通しなくなるうちに!と思い、思い切って純正品を購入しました。
題名のレスとは少しハズレますが、純正品ダイバーシティユニットの使用感を掲載いたします。(本体購入にさいして本過去ログは大変参考になりましたので、今後購入を検討している方のためにも、掲載しますね!)
本体とTVチューナーが分離されるため、軽量化され、見た目もスッキリします。(TVチューナー&ダイバーシティユニットは座席下に隠せる。)配線も本体下側からになるため、配線もスッキリします。DSユニット自体電源が不要。純正品と社外品の価格の差、上記したメリットを購入者自身がどうとらえるか?だと思います。
ちなみにアンテナは最初から車に搭載されていたガラスアンテナです。(車メーカーの純正品、本ナビからみれば、社外品のアンテナという事です。)
以上、ご参考までに。
書込番号:1932975
0点
2003/09/11 11:47(1年以上前)
ますぴーさんありがとうございます ヤフオクで社外のダイバーシティアンテナとユニットを別々に購入した後での質問だったので、アンテナは使えますが、ユニットは純正品を買う必要がありますね 過去の掲示板を見て「しまった」と思いましたが念のために質問をさせていただきました。ご丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:1933274
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/07/27 23:41:43 | |
| 6 | 2010/08/01 15:33:33 | |
| 2 | 2008/01/10 12:56:23 | |
| 1 | 2007/12/11 21:01:12 | |
| 4 | 2007/05/05 22:26:08 | |
| 0 | 2007/04/13 23:32:47 | |
| 2 | 2007/02/21 21:29:58 | |
| 9 | 2007/02/16 10:30:42 | |
| 7 | 2006/10/28 20:36:02 | |
| 1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






