


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


この機械って、PCでいろいろと設定出来るとカタログに書いてありますが、それって、素人には返って難しいのでしょうか?
DVD形式ならDVDの更新だけだと思うけど、使い勝手におけるDVDとHDDの違いがよく分かりません。
書込番号:1753094
0点


2003/07/12 22:23(1年以上前)
地図の更新はまだ始まっていないので、実際どんなものだか未知数
なのですが、確かにDVDに比べると面倒そうですね。
最低限、PCへの更新用ソフトのインストールと、USB端子の接続作業
(ドライバが必要ならそのインストールを含む)は出来ないとNGでしょう。
もっとも、今ちらほら出ている噂によれば、USB経由では偉く時間が
かかってしまうそうなので(既にアナウンスされている時間よりもかかる?)
ひょっとしたら他のHDDナビと同様に、販売店に依頼してHDDを書き換えて
もらうサービスが中心になるかも知れませんね(あくまで推測です)。
あと、現在既にサービスが始まっているランドマーク更新やプログラム
アップデートは、DVDナビと同程度と割り切るなら一切やらなくても
支障はありません。
あくまでもコンシューマ機器ですから、パソコンの操作に習熟して
いないと満足に使えない、などということはしないでしょう。
#私も、実はDVD-ROMドライブを持っていないので(笑)、更新は店orメーカー
#に依頼してしまおうかと思い始めていたりします(^^;;;
書込番号:1754137
0点



2003/07/14 00:42(1年以上前)
ありがとうございます。
まずは使ってみるしかなさそうですね。
頑張ってみます。
書込番号:1758261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





