カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
ご存知と思いますが、ACアダプターを繋いで遊んでいると色々と制約があります。FMトランスミッターが働かない(これは取説に記載あり)。でもブレーキコードを繋がない状態にも拘らず全ての操作(TVも含み)ができます。(ACアダプターではそもそもブレーキコードありません)昨日ビーコンユニットを購入してとりあえずACアダプター駆動で繋いだら取り付けチェック画面で接続表示しません。あわてて車の中でやったらOKでした。そんな状況から、どーも電源コードの14ピンコネクタはブレーキや速度信号・オプションのシステムアップ電源コードのリバース・映像/音声以外にジャンパー設定があるようです。どなたか電源コードの14ピンコネクタのピンアサインを解析された方はいらっしゃいませんか?
書込番号:1877750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






