


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


皆様、はじめまして。純正の電源アダプターCY-ZAC20Dが、¥9000とはちょっと高くないですか?誰か代用品で安いものを使っておられる方がおられれば、お教えください。
書込番号:2079487
0点


2003/10/31 16:19(1年以上前)
ヤフオク見れ
書込番号:2079597
0点

私は通販で買いました(送料込み2,100円でした)
DC12V2A以上の物を買えばよいのですが、このナビには「EIAJ極性統一プラグタイプ4」と言うプラグでないと合いませんので、違うプラグが付いている場合はプラグを取り替えないと駄目です。秋葉原・大須・日本橋などの電気街に行くと、割合簡単に見つかるかも知れません。探すのが面倒でしたら、ヤフーオークションでは最初からプラグを付け替えて出品されている物があります。
書込番号:2079618
0点



2003/11/01 10:59(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:2081633
0点


2003/11/01 15:58(1年以上前)
ここの過去ログで、「CANONのプリンターのACアダプターが使えた」というのがあったので、私も、H○○D OFFでたまたま見つけたCANON製のACアダプターを購入して使っています。
ジャンク品コーナーで動作保障無しで、800円でした。
型式:AD-320
出力:DC13V 2.1A
マイナスアースでプラグ形状がそっくり(かなりいい加減か?)
だったので購入しました。プラグは問題なく入りました。テスターで電圧を確認してから、不安と期待半々でナビの電源を入れたところ何の問題も無く使用でき、ラッキーでした。
ただ、プラグがL字になっていないので、付属の家庭用スタンドでは、少々下がつかえますが、プラグの付け根が蛇腹のようになっていて曲がるので大きな問題はありません。
ちなみにこのアダプターはCANONのBJC-35v(vU)というプリンター用のものらしいです。(CANONの他のプリンタ用のアダプタでも使えるのがありそうですが、入手は困難でしょうかね?H○○D OFF行ってたまたま見つけたらラッキーなのかな?)
使用して一ヶ月以上になりナビに問題はありませんが、使用される場合はもちろん自己責任で。
書込番号:2082208
0点


2003/12/26 08:20(1年以上前)
秋葉原の秋月電子でマック用カラースタイルライター2200パワーアダプターModel No.M3080 13V2.1日本製、タイプ4プラグ、電源コードなしを800円で購入し使っていますが今のところ問題ありません。ナビ上の設定画面表示には13.7Vと表示されますが、11〜16Vの注意書きもありますし、カタログ上には試験電圧14.4Vと書かれていますから大丈夫ではないかと自己責任で使っています。
書込番号:2272956
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





