


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD
2006年度版HDDナビバージョンアップ・全国地図データ更新キット"CA-HDL1624D"っていつ発売されるんでしょ?
HPでは12/中旬になっていますが・・・?
既に入手された方いらっしゃいますか?
更新に1時間半もかかるので連休か年末年始にでも作業したいんですけど。
書込番号:4673418
0点

追伸です。
昨日(12/21)夜、12/23〜25で出荷するとの連絡が、予約していた販売店からありました。
年末には更新作業ができそうです。
でも、1時間半もエンジン掛けっぱなしか、ACC状態でいないといけないんですね。
書込番号:4675857
0点

昨日バージョンアップ完了です。
アイドリング90分は地球に優しくないため、私は充電器をバッテリーに接続してACCで行いました・・・・
早々に立ち上げ画面がの配色デザインが見やすくなり渋滞予測・事故多発地帯もアナウンスされるようになり満足です。
しかし90分は長いですよ・・
書込番号:4677656
0点

今日バージョンアップしました。
AB店に在庫が1個だけ偶然ありましたので速攻で購入。
地図もかなり見易くなり、ルート引きは格段と良くなりました。ナビを実用するにはバージョンアップ必須ですね。(以前のが酷過ぎ。)
確かに90分はかなりキビシイのでドライブしました。しかし、ドライブ中(バージョンアップ中)ナビは使えませんよ。画面にはバージョンアップの進行度などが表示されています。
書込番号:4678999
0点

地図更新ディスクがネットオークションで売られていましたが中には一度使用されたものがありました。これって何度でも使い回しができるのですか?そんなことはないですよねぇ?
書込番号:4679497
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
