





CN-DV255Dの購入を検討しているのですが、私は音楽はCD及びCD-Rくらいしか聴かないので、たくさん機能のある高価なオーディオは必要無いと思っているのですが・・あと、ラジオは必要なので、パナソニックのCQ−C1100Dでいいと思っているんです・・この組み合わせでナビの音声は車のスピーカーから聞けるとショップの方に聞いていますが、私のような用度で、適切な組み合わせは他にありますでしょうか?また、この組み合わせで不都合はあるでしょうか?全くの素人の書き込みで申し訳ありません。宜しくお願いいたします。
書込番号:3473314
0点


2004/11/08 01:08(1年以上前)
CN-DV150DとCQ−C1100Dの組み合わせで使ってます。
外部入力付のものではCQ−C1100Dは一番安い部類ではないでしょうか。
機能や音にこだわらないのならば良いのではないですかね。
ちなみに5年前に買った車の純正CDカセットレシーバーよりCQ−C1100Dの方がいい音してますw
スピーカーも純正から変えればもっといい音しそう・・・
純正とはいえ、一応「アゼスト」で当時8万くらいしたやつですけねぇ。。。
書込番号:3474327
0点



2004/11/09 00:22(1年以上前)
レスありがとうございます。
CQ−C1100Dを実際使ってる方にお聞きできてよかったです。
>5年前に買った車の純正CDカセットレシーバーよりCQ−C1100Dの方がいい音してますw
ってありますけど、価格のわりに結構いいみたいですね〜
もう一つ聞きたいのですが、音楽を聴いてる最中に、ナビの音声案内とかは、音楽と重なって出てくるのでしょうか?
書込番号:3478002
0点


2004/11/09 21:40(1年以上前)
CQ−C1100Dにはナビミュートはありません。
音楽は車のスピーカから、音声案内はナビ本体から重なって出てきます。
音量を大きくしていると音声案内はかなり聞きづらいと思います。
音声案内中にオーディオの音を止めたいならナビミュート付のもう少し高い物をかわなくっちゃいけません。
書込番号:3480981
0点



2004/11/09 22:59(1年以上前)
すみません・・私が理解力ないんですが、CQ−C1100Dだと、ナビの案内音声は音楽と同じく車のスピーカーから出るんですよね?そしたら、音楽を聴いてる時は、車のスピーカーからナビの案内音声と音楽が重なって出てくるのですね?
書込番号:3481393
0点


2004/11/12 22:17(1年以上前)
私のはオンダッシュ版のCN-DV150Dでナビのディスプレイの裏にあるスピーカーから音声がでています。
外部出力で出ているのはTV(モノラルのみ)とCD/DVD(ステレオ)の音声のみです。
CN-DV255Dもディスプレイ裏とか本体にスピーカーがあるのではないでしょうか?
お店で確認してみてください。
書込番号:3492439
0点



2004/11/14 02:23(1年以上前)
レスありがとうございます。
買ってから、後悔の少ないようにしたいと思います。
参考になりました。
書込番号:3498031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV255D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/09/26 8:25:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/30 9:26:32 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/29 21:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/09 20:30:17 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/09 1:46:23 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/24 14:06:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/18 9:59:24 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/28 0:00:11 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/07 12:12:56 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/25 14:07:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
