


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD


こんにちは。SDメモリーカードについて質問です。
現在PANAのデジカメを使っていて64MBの
SDメモリーカードを使用しています。
このナビのSDメモリーカードの使用用途としては、
公式サイトのCDタイトル、プログラムデータ、企業ランドマークの
更新ぐらいしか考えていません。
この場合、64MBでも足りますか?
512MBとか考えた方がよいでしょうか?
3965416でも同じような質問がありましたが、
皆さん動画やMP3の使用が多いようで、
今回私が疑問に思った、CDタイトル、プログラム、企業ランドマークには
触れられていなかったので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
書込番号:4033863
0点


2005/03/07 11:33(1年以上前)
きみどれんじゃーさんの用途でしたら64MBでも問題ないかと思われますが、ランドマークについてはやったこともないのでわかりません。
とりあえず64MB使ってて、容量の問題が出たときに大容量を買えばよろしいかと思いますよ。
私は128MB持ってましたが、930MDの購入を機に256MBを購入しましたが、あまり必要なかったなぁ〜って思ってます。
アルバムCDはHDD録音。シングルCDは複数タイトルをMP3にしてCD−Rで使うって用途です。
手軽にMP3データをHDDに記憶させて聴く方は大容量のSDカードがいいと思います。
MPEG4は・・・・再生したこともしようと思ったこともないです(笑)
書込番号:4034101
0点



2005/03/07 14:21(1年以上前)
タリバンさん ありがとうございます。
タリバンさんの言われるようにとりあえず64MBで試してみたいと思います。
地図データになると足りなそうですけど。
まだ買ったばっかりで使い方もまだまだなので
色々設定してから試して見たいと思います。
書込番号:4034618
0点


2005/03/08 10:30(1年以上前)
企業ランドマークの情報とは地図データじゃないと思います。
自身やったことないので何ともいえませんが、あくまでも、地図上に現状表示されていない新たな企業などが追加されるってことなので、一度にアップデートされる数が少々多くても、巨大な情報量(ファイルサイズ)にはならないはずですよ。
よって、64MBで事足りると思います!!
1.沢山のMP3データをHDDに持って行く時
2.大きなMPEG4画像を視聴したい場合
この2点を除けば少容量で何ら問題ないハズですよ。
書込番号:4038845
0点



2005/03/09 10:46(1年以上前)
タリバンさん ありがとうございます。
MP3、MPEG4の使う予定はないので、大丈夫です。
あと使いそうなのはデジカメで取った画像を見るくらいですし。
書込番号:4043961
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS930MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/06/07 0:34:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 12:26:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/29 11:30:05 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/26 21:40:06 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/28 16:28:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 19:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/27 20:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/07 22:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/15 21:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/25 18:02:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
