


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630RD
昨日、今まで使っていたカロッツェリアのZH77MDの調子が悪くなったため、この機種をビーコン、ETC、連動ケーブルのセットで購入しました。
取り付けは未だやっていないのですが (自分で取り付けのため)、店員に聞いてもマニュアルを見ても解らなかったのですが、道路交通情報(1620KHz)受信方法が解りません。
勿論AMラジオで周波数を手動で合わせたり、プリセットメモリーに登録しておけば使えるのは理解しています。
せっかく自分のいるエリアの放送局に自動でチャンネル等を合わせてくれる機能が有るのでこれを使いたいと思っています。
今まで使っていたナビがボタンひとつで聴けたので、もっと簡単な方法が無いかと探しています。
多分出来ない様な気がしますが、どなたか解る方がいましたらお願いします。
出来なければプリセットメモリー対応で諦めます。
書込番号:5672044
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS630RD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/04/20 5:59:44 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/22 11:23:59 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/24 9:14:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/30 18:35:14 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/18 23:33:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/16 15:19:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/21 22:57:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/01 21:07:50 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/27 20:59:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





