カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
がんばって自分で取り付けやってみました。難解だった車速センサーの接続も完了し動作テスト・・・・。ナビは完璧にOK!CD/HDもOK!うれしくて確認さえもしていなかったラジオが入りません。ラジオアンテナは取りつけは問題なし。後は取り扱い説明に記載されていたラジオブースターへの結線(接続)が判りません。車速センサー同様にどこかの配線から引き出すのでしょうか。お助けを・・・。
書込番号:6986188
0点
車種を記載するのを忘れていました。買ったばかりのNew イストです。
このうっかりが配線ミスにつながったのか・・。まさか。
書込番号:6986198
0点
オーディオ裏のコネクタにアンテナリモートの端子が多分あるので、そこを繋げばいいと思います。
どの端子かは、ディーラーで聞くのが間違いないでしょうね。
書込番号:6986245
1点
おそらくアンテナリモートの接続ミスですね。
取付の際に使用したトヨタ用の10Pハーネスにあるアンテナリモート入力(青線)と、ナビから出力されているアンテナリモート出力(青線)が確実に接続されているかどうかを確認してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4057274
書込番号:6986290
1点
新型が旧型と全く同じオーディオ配線をもっているのかは分かりませんが、
旧型では(というか、他の車種でも同じものがあると思いますが)こんな罠があるようです。http://minkara.carview.co.jp/userid/234096/car/127007/357173/note.aspx
めっきやさんは大丈夫ですか?
と書いていたら、number0014KOさんが書き込みアップしてました。
ダブってますけど、参考まで。
書込番号:6986312
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/09/30 17:28:40 | |
| 2 | 2015/01/25 23:24:39 | |
| 2 | 2014/04/10 15:59:12 | |
| 5 | 2013/07/23 22:48:23 | |
| 16 | 2013/04/19 8:38:36 | |
| 4 | 2012/09/16 1:11:59 | |
| 1 | 2014/02/18 14:07:11 | |
| 5 | 2010/11/15 10:14:36 | |
| 13 | 2010/05/27 0:04:01 | |
| 6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






