


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V


NEWステップワゴンIタイプ(純正MDデッキ付)を購入し、PIONEER AVIC-XH07Vをデ−ラ−で取付けてもらいました。
しかし、本体を純正MDしたコンソ−ル(1Dサイズ)に取付ける取付金具が発売されておらず、しかもフロント回転シ−トの為助手席下も破損するおそれがあるとの事で、結局現在運転席と助手席の中間部に仮置きしている状態です。
カ−ショップに聞いた所、ホンダ純正MDデッキは1Dよりもすこし大きく(H=60mm)でMDしたのスペ−スが50mmジャストしかないので難しいとの事。2Dの取付キットならあるが、その場合純正MDを取り外し、市販の1Dサイズ(H=50mm)にすれば取付くとの事。
ホンダデ−ラ−に確認した所、取付キットさえあれば純正MDの下へ取付可能との事です。パイオニアカスタマサポ−トに再三確認してますが、純正に追加するのはアドオンタイプの取付キットで現状は発売されておらず、発売予定も未定との事。
私と同じような方がみえるのではないのでしょうか?
純正MDを市販品に変更すれば解決しますが、非常にもったいないと思います。もし良い方法を御存知なら教えて下さい。
書込番号:241585
0点


2001/08/03 20:55(1年以上前)
私はパジェロに自分で「AVIC-XH07V」を取り付けました。
事前に、オー○○○クス(買わないのにゴメンナサイ!)で、取り付け金具の確認をしてもらったところ、「パイオニアからでている標準キットでは、うまく取り付かない」と言われました。
私は、「自己責任で取り付けるから問題ない」と回答しました。
実際の取り付けで、自分の希望レイアウトで設置しようとすると、ネジ位置が合わなかったため、正規の穴位置以外のバカ穴を使って、取り付けました。
もし、それでもだめなら、ドリルで穴開けて取り付けるつもりでした。
今回のNEWステップワゴンであれば、隙間に適当なプレート挟むかも・・・
こんなことして万が一壊したら、メーカー保障がなくなるので、ディーラーさんは、もちろんやってくれません。
自分で外して、何とか付け直すか、ディーラーさんに、「責任は問わないので、取付金具に細工してでもこの辺に付けて!」とお願いすることでしょう。
では、健闘を祈ります。
書込番号:241647
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-XH07V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/01/06 20:20:15 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/23 9:29:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/09 11:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/23 1:26:15 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/26 11:17:14 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/03 23:20:28 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/28 21:07:25 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/27 23:01:09 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/24 13:59:56 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/01 7:17:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





