カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD
ZH77MDのユーザーの方にお聞きしますが、最近当方のZH77MDを1晩あけて朝起動させると「グァーーー・・・」と、ものすごい異音が鳴ります。だいたい2分から5分ぐらいで収まりますが、今にも壊れそうな音なので、心配です。異音はしますが、ナビの機能についてはまったく正常に機能しています。こういう仕様なのでしょうか?
この機種の他のオーナーさんはどうでしょうか?
書込番号:1215612
0点
2003/01/15 11:06(1年以上前)
当方のナビも同じですよ。使い始めて半年になりますが、冬季(気温が低い時期)になってからこの症状が出始めました。寒さに弱いんですかね?車内が暖まると何事もなかったように静かになります。機能は正常なのでサポセンに聞いていませんが、一度確認してみるといいかも。
書込番号:1218189
0点
2003/01/15 20:02(1年以上前)
私もこの機種を使って5ヵ月程たちますが、私の場合違った異音がします。
エンジンをかけてナビの電源が入ると「ギュン」という異音がします。
パネルの可動部分あたりから聞こえる様な気がします。
他にも同じ症状の方はいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:1219154
0点
2003/01/17 07:06(1年以上前)
マンボ〜!さん、カロイクさん、返信ありがとうございます。たしかに車が冷え切っているときに起動させるとこの異音が出る様な気がしますね。一度エンジンを切って再始動した場合はこの様な現象はでないです。暖かい季節になればおさまるんでしょうか?当方心配で一度サポセンに問い合わせてみたところ、異音に関しては後ろの冷却ファンに配線が干渉するトラブルがあった、とのことですがこの件に関しては一度買った店に持ち込むか、修理受付センターに送るなどして確認する必要がある、とのことです。その場合、本体の持ち込みだけで配線等はなくてもいいそうです。どちらにしても保障期間のあるうちにこういう仕様であるのか、または修理に出す必要があるのか判断しなければならないですね〜。当方異音はいやですが、はずすのも面倒なのでこういう仕様なんだ、と思い込もうかと思っています。(^^;
書込番号:1223109
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/05/15 15:51:12 | |
| 2 | 2012/02/22 22:27:00 | |
| 2 | 2008/09/21 23:25:09 | |
| 2 | 2008/07/10 15:00:39 | |
| 0 | 2007/10/12 2:19:39 | |
| 3 | 2007/07/18 11:07:52 | |
| 0 | 2007/06/22 22:43:01 | |
| 1 | 2007/04/29 10:53:50 | |
| 5 | 2007/04/17 19:57:18 | |
| 2 | 2007/01/31 22:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






