カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD
AVIC-ZH77MDの音声入力について、オートバックスでは「すごく使える」と言われましたが、取付けをお願いしたディーラーでは「うまく反応しないから、マイクも邪魔なだけですよ」と言われました。
実際のところ、どうなのでしょうか?教えてください♪
書込番号:1428258
0点
音声認識の認識率を向上させるために、使用者の発声の特徴を学習させることが出来ます。
あらかじめ決められた単語を発音することで、発生の特徴を学習して認識率を向上させます。
ZH77MD購入直後は、識率は低い(使えない)と思いました。
使い続けることで、認識率も少しずつ向上します。
個人的には、結構使えると思いますよ。
書込番号:1428357
0点
オレの大阪弁イントネーションでもなんとか認識してくれる
時々とんでもないところ(横浜から四国の山の中)に連れていこうとしますが、おおむね「使える」と言ってもよいだろう
一人で運転している時は、よく使うけど、誰かとなりに乗せてたら恥ずかしくてつかえませんわ。音声案内のガイドさんのコスチュームは白いバスタオルにしてあるし・・・
書込番号:1428548
0点
2003/03/25 22:39(1年以上前)
まず学習してから使うとすぐに反応してくれます
使えば使うほど認識精度が上がりほとんどの操作が音声で出来ます
書込番号:1428550
0点
2003/03/25 22:55(1年以上前)
音声認識の傾向と対策
1:基本的な入力「FMを聞く」などは認識しやすい。
2:地名とかの認識はちょっと苦手
3:オーディオのボリュームを上げていたり、窓を開けて風を入れていたりすると認識しにくい
4:かつぜつよく話すと認識率が上がる
5:マイクは別のところにあっても、思わずナビを見てしまう(笑)
あおい空さんの言われるガイドさん(アゼストでは「ナビ子」といいます)の服装は、時々で変わります。3月3日はお雛様でした。どんな姿で出てくるか楽しみな人もいらしゃいます。
書込番号:1428610
0点
2003/03/30 23:22(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
今日、AVIC-ZH77MDを付けたコルトの納車で、早速、音声入力に挑戦!
残念ながら、ほとんど認識してくれませんでした。
でも、しばらく使い続けてみたいと思います。
書込番号:1444136
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/05/15 15:51:12 | |
| 2 | 2012/02/22 22:27:00 | |
| 2 | 2008/09/21 23:25:09 | |
| 2 | 2008/07/10 15:00:39 | |
| 0 | 2007/10/12 2:19:39 | |
| 3 | 2007/07/18 11:07:52 | |
| 0 | 2007/06/22 22:43:01 | |
| 1 | 2007/04/29 10:53:50 | |
| 5 | 2007/04/17 19:57:18 | |
| 2 | 2007/01/31 22:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






