カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120
早速ですが、教えて下さい。どれを購入したらよいか悩んでいます。ポータブルタイプと、オンダッシュタイプ(楽ナビAVIC-DRV120)にするかです。楽ナビの方が性能が良いと聞いたのですが、設置方法が問題で悩んでいます。車はH8のパジェロV46WGで、今付いているオーディオも1DINなので、オンダッシュの場合、モニターは問題無いのですが、本体は助手席の下にしか置けないようで、DVDの入れ替えが大変みたいです。@楽ナビAVIC-DRV120AデルNAVIKX-GT300VBゴリラNV-DK770のどれがお勧めでしょうか?アドバイスの程、宜しくお願いします。
書込番号:2100084
0点
とりあえずマルチポストはやめましょう。
今付いているオーディオが1DINサイズならば、パジェロは2DIN分のスペースがありますので、楽ナビやストラーダの本体であれば問題なくオーディオスペースに取付けることができます。
書込番号:2100107
0点
2003/11/07 08:59(1年以上前)
返答ありがとう御座います。
そして、〔マルチポスト〕?とは、複数投稿でしたでしょうか?
そうでしたら申し訳ありません、より多くの方からアドバイスがほしくて、、、すみませんでした。
ところで、1DINと2DINを勘違いしてました。今付いているのは、大きいタイプ2DINタイプということで、オーディオスペースには、もう入るところが無いので御座います。ポータブルタイプの方がいいのでしょうか?
書込番号:2101344
0点
特に複数のクルマでナビを乗せ変えて使うつもりがないのであれば、ポータブルにする必要はないと思います。ポータブルの場合もディスクを交換する際には、結局基台から一旦本体を外す必要はありますので、シート下に設置した本体でディスクを交換する手間とそんなに変わらないと思います。
やはりナビとしてみても楽ナビのほうが完成度は高いですね。
書込番号:2101828
0点
2003/11/07 19:35(1年以上前)
ありがとうございます。そうなんですか??
ポータブルの場合、DVD挿入は本体を外さなければいけないのでしたか!。悩みが解決しました。本当にありがとう御座いました。
書込番号:2102673
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/06/17 2:16:49 | |
| 1 | 2006/09/15 0:16:11 | |
| 1 | 2004/12/21 14:16:42 | |
| 5 | 2009/06/12 11:37:42 | |
| 0 | 2004/05/10 22:37:58 | |
| 3 | 2004/05/12 14:41:48 | |
| 2 | 2004/03/11 4:00:24 | |
| 2 | 2004/03/06 3:28:56 | |
| 0 | 2004/02/01 14:10:41 | |
| 2 | 2004/01/30 2:48:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






