


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220
パイオニアからは接続ケーブルは発売されていません。
オークションなどでは自作ケーブルが売られていますが、メーカー保証外となりますので自己責任で利用してください。
書込番号:2136343
0点

オー○ウェーブなどで、自作ではない専用ケーブルが売ってるそうですよ。
過去ログにありました。
書込番号:2136622
0点

オートウェーブで売っているものはスタッフが一生懸命手作りしているそうです。
書込番号:2136723
0点

オートウェーブのスタッフは、頑張ってますね〜??
書込番号:2137101
0点

それにしてもnumber0014KOさんの情報量には、いつも感心させられます〜!
書込番号:2137124
0点


2003/11/20 01:42(1年以上前)
IP-BUS出力のカロ製品は,カロ純正オプションのCD-RB10を使ってIP-BUSをRCAコネクタに変換すれば,他社AUX付き製品に接続できます.
ご参考:
http://www.pioneer.co.jp/car/catalog/car_audio/IP-BUS/IP-BUS.html
http://www.naviokun.com/text/carro.text/carr_xh9.html
書込番号:2143737
0点

楽ナビはIP−BUSの端子の向きが逆に出ており、XH9のようにCD−RB10は使用できません。
聞きかじった誤情報を流して混乱させるのは止めましょう!!!
書込番号:2145141
0点


2003/11/20 19:27(1年以上前)
すると、カロッツェリアの従来のオーディオともつなげないのですね?
あやうくオーディオとセットで買うところでした!
ありがとうございました。
書込番号:2145489
0点



2003/11/20 21:57(1年以上前)
と言うことは、この場合に必要となる変換ケーブルは市販されていないのですね。みなさん、色々と情報ありがとうございます。ほんと助かります。
書込番号:2146005
0点


2003/11/20 23:57(1年以上前)
もちろんカロッツェリアのデッキにはそのまま接続可能ですよ。
IPバス入力付きであれば。
書込番号:2146665
0点



2003/11/21 20:55(1年以上前)
それが、社外デッキなんですよ〜。なんとか探してみます。
書込番号:2149104
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/05/18 6:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/29 19:41:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/18 22:24:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/20 19:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 1:19:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/15 11:19:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/13 17:08:44 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/28 1:01:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/22 12:07:54 |
![]() ![]() |
65 | 2013/08/18 1:23:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





