


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900


ZH900を買いたいんですが、全国区でテレビでCMをしているような大手自動車用品店ではこの商品を30万円強で売っており、ここで掲載されている値段とは10万円近く差がありました。安くナビを買いたいんですけど私は自分ではとてもつけられないし、大手自動車用品店は持込による取り付けはしないって聞くし、自分で取り付けない場合はやはり高いお金を払って買うしかないのでしょうか?大手自動車用品店でも値切ることは可能なんでしょうか?もし可能であればいくらぐらいできるか、また値切るコツは何か教えてください。私のわがままな質問でごめんなさい。
書込番号:3564446
0点

ただ今オート○ックスで売り出しやっていますよ。地域でも時期が異なるみたいですが電話ででも聞いてみてはいかがでしょうか?
今日いってきましたが278,000円だったかな?工賃15,000円でしたよ。
何かしたどってもらえる物があれば買取2倍もやっていますので
今のうちかと思います。
後、こう言った量販店でも値切れますよ。
言うだけ言ってみるのも一つの手です
それか、その他の量販店も回って見積りを書いてもらって一番安い所に決めても良いと思います。時間の関係でなかなか難しいと思いますが安心して安く買おうと思うならそれぐらいしないといけないかも?
例えば値段値切れないようでしたら同額で3年保障付けてもらうとか
あの手この手で交渉してみてください。
値切る事は恥ずかしい事ではありませんよ。こんな時代ですし・・・
っと思っているのは僕だけでしょうか?(;^_^A アセアセ・・・
http://www.autobacs.com/cgi-bin/inetcgi/scripts/static_html/shp/200411_redtag.jsp?BV_SessionID=AAAA0278771295.1101740087AAAA&BV_EngineID=ccchadddeidglficefeceeedfgfdffh.0
書込番号:3565376
0点


2004/11/30 22:11(1年以上前)
持込でも取付けしてくれるところは探せばあると思いますよ。
工賃は割高になりますけど購入差額を考えれば比にならない額だと思います。
まずは近場で電話や実際に行って聞いてみてはどうですか。
大手量販店でもこちらがある程度の条件を承諾すればやってくれる場合もあります。私は以前ネットで買った車高調(サスペンションパーツ、しかも中古品)を取り付けてもらった事があります。工賃は1.5倍で取付ミス以外のクレームは一切出さない条件でしたが割安感は十分ありましたし、特に不具合もありませんでした。但し、忙しい時期は断られる可能性が大きいかと思います。
書込番号:3568738
0点


2004/12/01 01:34(1年以上前)
ココは伏せ字禁止ですよん。
オートバックスなどは店舗によっては持込の取付は断っている場合があります。
ナビの取付はディーラーでもやってくれますよ。1.5万〜3.5万くらいまで
メーカーによっても工賃に幅があるけど、オートバックスで30万+工賃半額よりはずっと安いでしょ。
他にもオーディオ・ナビのプロショップとかでもやってくれるとこありますよ。
近所を探してみては?
書込番号:3569992
0点


2004/12/01 11:56(1年以上前)
わたしは、ここの最安値の店で買ったのですが(22.5万円くらいで)
その店は取り付けもしてくれるのでそこにしました。
取り付け代は2.1万円でした。
あわせても25万を切っています。
商品も問題なかったです。
シリアル番号も最新でした。
書込番号:3570929
0点



2004/12/01 21:53(1年以上前)
みなさんのあたたかいご返答ありがとうございます。ディーラーに工賃を伺ってみたところ1万円前後で付けていただけるということなので、商品が手に入ればそうしてみます。けど、ここに掲載されているお店のどこで買えばいいのかまた悩み事がひとつふえてしまいました(>o<")在庫の方もあるかどうか・・・。ネットで買うのは私のようなPC初心者はやはり不安なので、その不安が消えれば買いたいなと思います。
書込番号:3572736
0点


2004/12/02 00:56(1年以上前)
12月1日現在で最安値店の「DIYのカーオーディオ屋さん」で購入しました。
お金を振込んだ次の日には発送され、無事に届きました。
シリアルは、DJTWだったので10月に製造されたもののようです。
ネットで買う場合は、お店に電話をしていろいろと質問をしてみるといいでしょう。
在庫があるか、納期は、値引きは、オプション品の取り寄せができるか、
ナビのシリアルナンバー等々。
店側の受け答えである程度信用できるかどうかの判断材料と思います。
ナビは大変高額なものなのでネット通販は不安ですよね。
どうしても不安を取り除けないのなら、対面型のお店での購入をすすめます。
値段は高いかもしれませんが、その差額が安心料だと思います。
ぼくの場合は、差額が安心料としては高いと判断し、最終的にはネット通販で購入しました。
ネット通販するかどうかは、最終的にはあなたの判断です(自己責任)。
ここでの意見は、参考に留めておいてくださいね。
書込番号:3573915
0点


2004/12/02 22:17(1年以上前)
わたしもペンタさんと同じお店で購入しました。ロットDJでした。
できるだけ新しいロットでという条件をつけたため入金から商品到着
までに時間がかかりましたが、その間お店からは「もう少しお待ち
ください」との途中連絡ももらいました。
このお店を選んだ理由のひとつは、このお店で取り付け工場を持って
いるということなので、実体があるという安心感と、オプション品も
入手しやすいのではないかと推測したのですが、実際、特殊な装着
補助具(ビートソニック社品)も安い価格で購入できました。
本体価格、オプション品価格、送料の合計を考えると良かったと思っています。
私が調べた持込装着料は、オートテック4.2万(通常の倍額)、
近所の自動車電装店3.8万-3.1万、他2.8万、オートバックス断られた、
で結局近所にあるいわゆる町の自動車整備店で3万円でやってもらい
ます。(追加のコード部品等は別料金)
1万円でやってもらえるのはうらやましい。
書込番号:3576816
0点



2004/12/04 15:58(1年以上前)
そうですか。ありがとうございます。あと最後に聞きたいんですが、ここに掲載されているお店に問い合わせるときにお店の方にうかがうポイントは商品の総額と納期とあとは何を聞けばいいんでしょうか?
書込番号:3583912
0点


2004/12/04 20:49(1年以上前)
初期不良発生時はどうすればよいか、購入後1週間しか対応してもらえないのか、
1週間以上たって見つかった初期不良はどうなるのか、
ホームページ記載の決済方法は使えないか(例えばクレジットカードは?)、
もっと値引きしてもらえないか等など、疑問に思うこと、確認したいことは
何でも聞いてみればいいんじゃないの?
普通の店頭で買う時に確認したいことを確認すればいいと思います。
書込番号:3585081
0点


2004/12/10 22:13(1年以上前)
当方、ZH900MDではありますが、地元のオートバックスにて取付工賃込みで26万8千円でしたよ。ただ、ZH900も価格が同じとのことなのでMD月になりました。あと、8型リアモニターと取付金具(アシストグリップ)、配線関係、取付工賃全て込みで32万円でした。通販の価格までは無理でしたがかなり値引き交渉で頑張りました。やはり、いろいろな店の価格を聞き、多少カマをかけて値引き交渉すればそれなりの価格にしてもらえると思いますよ。頑張って下さい。
書込番号:3613178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/09/26 14:56:27 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/14 20:03:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/30 14:03:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/27 19:57:16 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/10 12:38:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/12 0:23:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/06 11:02:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/04 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/07 3:33:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/11 21:55:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





