


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
ZH-25MDの購入を考えてますが、ZH-9MDとの機能の違いはあるのでしょうか?またパーキングケーブルをアースに落とすだけでTVは見ることができますか?すでに施工済みの方よろしくお願いします。
書込番号:4188944
0点

過去ログで散々既出の話題なんですが・・・。
大きな違いは、HDD容量と地図データが最新版になっている位で、基本的なスペックは同じです。詳しくはメーカーHP等で確認して下さい。
走行中のTV視聴は最悪わき見運転につながる恐れがあり、危険です。他人にも迷惑を掛ける事になりかねないので停車中に観るようにしましょう。
違法行為につながる可能性もありますし、すぐに掲示板から削除されますから、こういう話は避けたほうが良いですよ。
書込番号:4189134
0点

カーナビ研究所さんありがとうございました。TVの件ご指摘ありがとうございます。気をつけます。
書込番号:4189366
0点

こんにちは
TVとかDVDを走行中に見られるようにしていると
ついつい見ちゃうと思うんですよ。
できれば走行中見られるようにするのは
やめといたほうがいいですよ。
テレビ見えるメリットと普通ならしないはずの事故で
大変な目に遭うデメリット考えると、比べるまでないです。
私の考える危険度は10段階で9ですね。
ちなみに10は目を閉じて走行^^
つまりそれくらい前がおろそかになります。
書込番号:4192114
0点

チャーハン大盛りで!さん、やっぱり危ないですよね。TV見えるようにしてしまうと多分見てしまうのでやめときます。ありがとうございました。
書込番号:4201714
0点

パーキング信号ケーブルは直接アースに接続しました。
実際、走ってるとテレビなんて映り悪くて見ません。てか見えません。
でも助手席の人とか見るかも知れないし、自分次第じゃないですか?
書込番号:4203487
0点

>NOTE_15E さん
>実際、走ってるとテレビなんて映り悪くて見ません。てか見えません。
>でも助手席の人とか見るかも知れないし、自分次第じゃないですか?
事故を起こせば自分だけじゃなく、同乗者やぶつけられた相手方にも多大な被害が及ぶのが問題なのです。そうなれば、もはや「自己責任」という言葉だけでは片付けられなくなってしまいます。
自分次第といいますが、そういう貴方も観ているじゃないですか?「映りが悪い」と言ってるし。
人間というものは誘惑には勝てないものです。危険行為につながる事は避けたほうが無難です。
書込番号:4204471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH25MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/04/16 6:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/05 12:39:01 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/28 1:27:43 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/21 22:32:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/18 12:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/10 16:19:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/13 23:27:43 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/15 18:13:31 |
![]() ![]() |
9 | 2006/04/25 21:52:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/21 12:15:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





