『リアスピーカーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

『リアスピーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リアスピーカーについて

2005/09/04 15:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 RockBoyさん
クチコミ投稿数:18件

始めて投稿します。
この度AVIC-ZH990MDの購入を検討しています。
せっかくですので音もこだわりたいと思い、

センタースピーカー:TS-CX7
ウーファー:TS-WX99A
フロント:TS-CO17A

と、ここまでは決定したのですがリアスピーカーを決めかねています。

・TS-STX999
・TS-CO12A

上記2つのスピーカーではどちらが良いのでしょうか?
もしくはこれらよりもおすすめのスピーカーはあるでしょうか?
当方フォレスターですので、リアにはTS-CO12A以上の物をつけることは出来ません。
サテライト型は取り付け可能であることを確認しています。

書込番号:4399980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2005/09/05 19:32(1年以上前)

他人にスピーカーのことを聞いてはいけませんよ。
音には個人の好みによって決まるものですから、他人に聞くより、カーショップでも梯子して、自分で聞き比べたほうがいいですよ。
他人のアドバイスで、買って後悔するのはあなたですからね。

書込番号:4403055

ナイスクチコミ!0


yuuzi1970さん
クチコミ投稿数:58件

2005/09/06 00:30(1年以上前)

パイオニアはパイオニア同士で音決めがされてると思います。
だからパイオニア同士で組み合わせるのは無難な方法と思います。
フロントにTS-C017Aを使うならリアはセオリーから言うと
TS-J1200Aではないでしょうか?
TS-STX999はリアの音場を補正する目的で併用すると
いいんじゃないかと思いますが、TS-J1200Aのみで充分だと思います。
また別な方法でリアは純正を使い、音場補正と
音質補正を目的にTS-STX999を使う方法も有ります。

書込番号:4404153

ナイスクチコミ!0


gontayさん
クチコミ投稿数:31件

2005/09/07 09:46(1年以上前)

スピーカー構成は5.1chとなっていますが、DEQ-P9もとりつけられるんですよね?
 音の包囲感、移動感は圧倒的にサテライトです。ドア(ラゲッジ?)付けのカスタムタイプであればそれは望めませんので、拘ることなくJ1200AでもF1200でもいいかと思います。

DEQ-P9なしでしたらセンターが要らない(付かない)のはもちろんですが、ウーファーに99Aクラスのものを使われるのでしたら、リアは無いほうがいいかもしれません。多分付けられても、ウーファーでかき消されて存在を意識できないと思います。

書込番号:4407506

ナイスクチコミ!0


スレ主 RockBoyさん
クチコミ投稿数:18件

2005/09/10 12:16(1年以上前)

>yuuzi1970さん、gontayさん

アドバイスありがとうございます。
TS-J1200Aという選択肢があったことをすっかり失念していました。
周囲からも、リアをセパレートにする必要は無いとアドバイスを受けましたので、TS-J1200Aで行こうと思います。

書込番号:4415662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング