カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
パナのCN-HDS955MDとカロのAVIC-ZH990MD
どちらにするか悩んでます。。
聞いた話ですがパナの画質の良さと地方での地図の精密さ
カロの音質の良さと多機能さとボイスコントロール
合併してよ!と言いたくなるくらいの一長一短を感じます。
総合的に見てどちらが使いやすくて満足できるのか。。?
個人的には画質綺麗な方が好きなんだけど,それだけを見て買うべきなのでしょうか。
両方とも使ったことあるなど詳しい方居ましたら,お勧めして下さいませんか?
書込番号:4545003
0点
いくら高精細な画質と言っても、運転中は画面を観る事はまずほとんどないので個人的にはあまり気にしませんけどね。
なので、私はZH990MDに一票かな。
関係ない話ですが、質問する時は、あちこちに書けばそのぶん返信率が高くなると思っているのでしたら非常に安易な考えだと思いますよ。
一般常識として、かえってそういう行為が不快に感じる人も多いという事も考慮した上で書き込みましょう。
書込番号:4545875
0点
はっきり言って画面はあんまり気になりませんでした。
地図は諦めましょう。パイは子会社の地図使ってますから。
音質は圧倒的にパイ。多機能=サイバーですから。
多機能が嫌いなら楽ナビ買ってください。
肝心のナビ精度。圧倒的にZH990MDです。
良くいる画質きれいだからと買ってナビ精度悪すぎて後悔する人。
実際店行って実機触ってこいよ。
書込番号:4547907
0点
僕は955MDですかね〜。
以前950MDを使用していたんですが車上に遭い990MDを買いました。
理由としては地図の精度(一通の間違いなど)が950MDの方が高く感じたからです。
あとナビの細かい設定についても950MDの方出来ますしね。
確かに音楽の機能は990MDの方が上ですがナビとして買うのなら僕は955MDをお薦めします。
書込番号:4548559
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/09/11 18:59:59 | |
| 2 | 2016/09/11 12:48:48 | |
| 0 | 2015/06/10 15:19:39 | |
| 2 | 2015/05/06 14:38:54 | |
| 4 | 2013/04/08 16:09:18 | |
| 2 | 2011/11/02 20:14:50 | |
| 0 | 2011/09/23 5:05:29 | |
| 7 | 2011/03/07 16:10:25 | |
| 0 | 2010/12/01 11:05:06 | |
| 2 | 2010/10/18 23:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






