


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09
パナの630RDとカロのHRZ09のどっちを買おうか迷ってます。
臨場感あふれる音を一番のこだわりなんですが、どちらが音がいいんでしょうか?
バックスの店員に聞いたらカロのHRZ09のほうがいいよ、と言われたんですが、書き込みを見てみるとカロのHRZ09はそんなによくわないと書いてるのを見てさらに迷ってます。
DSP機能?みたいな音響がいいんですよね・・・。
細かい設定は気にしないです。
書込番号:4578757
0点

私も予算上、パナの630RDとカロのHRZ09で迷いましたが、結局HRZ09を購入しました。音質的には気にする方でしたが、書き込みされる程、私は悪く感じませんでしたよ。カロのサブウーハーとスピーカーつけていますが。
DSP機能もありますし車窓位置の音響も選べますし。パナの方の書き込み見るとそれ以上に音が悪いような気がして・・・。
ただ音より、HDD録音が音楽CD形式のCDからしかできないのが不敏を感じています。MP3ファイルを直接録音できれるメディア機能があれば大満足だったのですが。
書込番号:4579012
0点

レスありがとうございます。
スピーカー変えるだけで音って結構変わるもんですか?
どのスピーカーにしようかも迷ってます・・・。
音ならカロが一番いいとよく聞きますが、実際はどうなんでしょうか?
書込番号:4579470
1点

購入した当初は私も音質に不満を感じましたが「イコライザー」「VSC」「スピーカー」などをいじることでこの問題は解決いたしました。
自分的主観なんですがカロの音域って全般的に「硬い」「高音重視」「デジタル的」な感をうけます。
以前ケンウッドのステレオを着けていて中音域の伸びが良い(あくまでも自分主観)イメージだったのでそれを補うようなイコライザー設定をしてみましたところ抜群によくなりました!
山のようなカーブになるような設定です。
音の中心がセンターにいくように設定したら心地よい音場になると思います。
尚、VSCは「RELAX LIVING」がオススメです。他のは高音域が目立ちすぎてノイズが酷く感じました。おそらく音が悪いと感じる方はこの設定にするだけでも結構違うと思うので是非試してみてください^^
ちなみに私の車はキューブですが
フロントスピーカー = カロ
フロントツイーター = カロ
リアスピーカー = 純正
サテライトスピーカー = ケンウッド
サブウーハー = カロ
になっております。
やはり音の良し悪しを決めるのはスピーカーだと思うので、少しお金はかかりましたがスピーカーはいろいろ着けてみました。
いろいろ生意気な意見も書き込んでしまいましたが音にお悩みの方は試してみてください^^
自分的にはかなりいい音が出せるようになったと思います!
書込番号:4594571
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/02/22 22:54:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/22 20:48:36 |
![]() ![]() |
20 | 2008/01/29 0:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/30 17:37:24 |
![]() ![]() |
10 | 2007/05/10 17:01:35 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/26 21:34:35 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/01 16:32:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/13 23:30:10 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 17:16:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/11 10:47:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





