『配線について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

『配線について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

配線について

2005/11/07 01:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 愛理1985さん
クチコミ投稿数:22件

初めて投稿します。我が家の車のカロッツェリアのナビ(AVIC−ZH77MD)が壊れてしまいました。HRZ08を取り付ける際、77MDの配線はそのまま使えるのでしょうか?現物の裏面を見る限り似てるような気がします。素人なので全部取り付けるのは怖いのですが、前の配線が使えるなら高い取付代を払うのはもったいなくて・・・ショップの店員に聞いても曖昧です。どなたか教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

書込番号:4559781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/11/07 03:04(1年以上前)

機種が違うのでコネクタのピン配置が違う可能性があり、前の配線(コネクタ付の配線ケーブル)は、そのまま使えない可能性があります。
コネクタのピン配置や形状が同じか調べるのが手間というのもありますが、配線ケーブルは付属のものを使用するのが一番安全でしょう。

機種変更時に配線し直さなければならないのは、車速パルス、バックセンス、パーキングがありますが、前の配線を利用する手があります!
それらの配線は長い状態で接続されているかと思いますが、はずすときにコネクタから20cmぐらいのところで切り、先端をギボシ(メス)に加工します。

※キボシとはバッテリーやACCの接続に使用している金属の接続端子です。カーショップやホームセンターで売ってます。購入の際は圧着工具もお忘れなく。

付属の配線コネクタも同じように切り、先端をギボシ(オス)に加工し、取り付けの際にギボシ同士をつなげます。

こうすれば、前の配線を生かしつつ最小限の労力で取り付けでき、次の機種変更にも利用できます。

この機種はフィルムアンテナですが、ロットアンテナもそのまま使えるはずです。
※たしか端子形状が同じだったはず。違ってたらごめんなさい。

書込番号:4559929

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛理1985さん
クチコミ投稿数:22件

2005/11/07 21:27(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございました。大変参考になりました。ここまで詳しく教えてもらって正直驚きです。返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

書込番号:4561499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング