


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
本当に初歩的な質問かもしれませんが、
自分なりに調べても いまいち・・... (ノ××)ノ~☆ ダメ...
なので 誰か教えてくださいm( __ __ )
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
父に「カーナビをつけたいから探してくれ」と頼まれ、
全く わからない私なりに 調べて 先日、やっと
「AVIC-HRZ08の本体とビーコンユニット」を購入しました!!
・・のですが、
私は この2つだけで 地上デジタルも見れるんだぁと、
ワクワク((o(゜▽゜○))と待っていました。。でも、
ん?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ミレナイ??
無知でスミマセン(*v.v)。ハズイ。。。。
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
申し訳ないのですが 地上デジタルをみるには
地上デジタルチューナー?と ほかに何か 必要なものは あるのでしょうか?
それと、「AVIC-HRZ08」に おすすめの部品?というのか、
「これを付けた方が( ̄▽ ̄)b !」というようなものが
あれば 是非 教えてもらえないでしょうか??
お願いしますm( __ __ )m
書込番号:5066118
0点

メーカーのhpは確認しました?
パイオニアから車載用のデジタルチユーナーGEX-P7DTVが出ていますからこれを別途購入し,取り付ける必要があります。
もうすぐ型番違いの新型も出るようです。
書込番号:5066146
0点

補足として、おすすめオプションを・・・
・VICS用ビーコンユニット(ND−B6)21,000円
渋滞を考慮したルート案内をさせるのに必要です
・通信ケーブル(携帯のキャリア別に出ています)5,250円
HDDに録音した最新CDのタイトルをダウンロードしたり、より広範囲のVICS情報を入手できます。それと、ハンズフリーに対応しているのでおすすめです。
・携帯電話用Bluetoothユニット(ND−BT1)15,750円
お持ちの携帯電話がBluetooth対応でしたら、通信ケーブルの代わりにこちらを購入してください。
書込番号:5066243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ08」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/06/21 6:05:00 |
![]() ![]() |
9 | 2018/06/26 16:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/25 2:01:09 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/20 0:21:04 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/06 9:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/07 15:03:51 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/01 13:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/11 11:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/04 22:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/09 20:53:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
