カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
リビングキットにLaneed LD-USBL/TXを接続し(こちらは掲示板でも接続実績があるので購入しました)、
日時データ、気象情報の取得や渋滞情報の取得はできているのですが、
次いで
「プローブ情報の送信許諾を確認しています。」
↓
「プローブ情報を送信しています。」
↓
「プローブ情報の送信に失敗しました。」
となってしまいます。
プローブ情報を送信・・・をとばして、いきなり失敗しましたと
なることもあります。
もちろん、初期登録も済んで、送信許諾(12ヵ月)もしています。
こうした現象はありませんか?
カロのサーバーが混んでいるとか?
書込番号:6507490
0点
iwamanさん こんばんは
私も同様の症状があり、前にサポセンに問い合わせをしてみました。参考になるかわかりませんが、電話でのやり取り(設定方法)をお知らせしますね。
の前に、PC→USB接続とLAN→USB接続は「同時に」されていませんよね?2本ともつながって使用する想定はないそうです。2本つなげるとLANは無効になります。
まずLANの接続設定を・・・
(ナビゲーションブック応用編のP109どおり)
@リビングキットリモコンで「メニュー」→「編集・設定」→「各種設定」→「通信接続設定」→「LAN」→「設定」→「接続先1」→「マニュアル」→「PPPoE接続 する」→「メニュー(終了)」
リビングキットの設定確認として(私の設定内容です)
A「メニュー」→「編集・設定」→「各種設定」→「機能設定」→「その他」から「プローブ情報送信設定(LAN+携帯電話)」「リビングキット起動時データ取得(日時・ウェザー・渋滞情報)」「渋滞情報取得開始設定(マニュアル)」「渋滞情報連続取得設定(OFF)」 →「メニュー(終了)」
それではどうでしょう?通信の確認を・・・
B「メニュー」→「情報・通信」→「LIVE・COM」→「ウェザーライブ」→「情報取得」で気象情報を取得できましたか?できていればOKだそうです。
C一度リビングキットの電源を落とし、再起動してみてください。
私が確認したのはこれぐらいでした。ご参考に・・・
書込番号:6524482
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/07/23 19:51:54 | |
| 2 | 2017/08/04 0:06:58 | |
| 12 | 2020/08/25 1:00:38 | |
| 5 | 2016/10/16 15:01:33 | |
| 2 | 2016/05/22 19:05:32 | |
| 7 | 2016/10/20 12:56:38 | |
| 6 | 2014/09/16 23:24:11 | |
| 3 | 2014/09/12 11:28:34 | |
| 1 | 2014/04/27 0:16:42 | |
| 4 | 2013/09/09 22:05:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






