『バッ直してますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのオークション

サイバーナビ AVIC-VH099Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

『バッ直してますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-VH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH099Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッ直してますか?

2007/11/04 11:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

スレ主 hi-tonさん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは

みなさんこのナビでバッ直をしていますか?

先日とあるオーディオショップで聞いたら、このナビはバッ直が基本って言われました・・・

説明書にもそうかいてあるらしいです。。。。

現在私はバッ直しないで、既存の電源からそのまま使っています。


バッ直したら、オーディオの音などに変化した方いらっしゃいますか?

書込番号:6941707

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/11/04 13:14(1年以上前)

どこのショップですか?

書込番号:6942031

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-tonさん
クチコミ投稿数:15件

2007/11/04 17:36(1年以上前)

少し表現が間違っていました、

バッ直が基本というよりは、バッ直しろとマニュアルに書いてあるって言ってました。

たしかにマニュアルには全体容量が多い場合にはバッ直してくださいと書いてありました。

そこのショップでは律儀に必ずバッ直するそうです。


江東区の某ショップです。

書込番号:6942773

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2007/11/04 20:11(1年以上前)

使い方によるのではないでしょうか?

多分、そちらとの話のなかでこの方なら直接の方が良いと判断したんだろうと思います。

取り付け料金が変わらずやってくれるならそうすれば良いでしょうし自分の使い方で
必要ではないと考えるのであればハーネスからの電源でやって下さいとお願いすれば
良いでしょう。

どうしてもそのラインの容量的にできないという事ならば従っても良いですが
そうでないなら普通の付け方で良いと思います。

書込番号:6943396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/11/04 23:11(1年以上前)

ヒューズのアンペア的には地デジチューナと本体合計で13Aと車体側の標準的容量の10Aを越えてしまうため、本来はバッ直が良いかなとは思いますが、ヒューズ容量を使い切る電流が流れることはまずない設計になっていますので、作業量や効果を考えると問題が起きてから実施されてもよろしいかと思います。

取付説明書(言ってましたとありますが、製品に付属しているはずです)
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=2441
にはバッ直必須とは書いていません。
しかしナビ以外の電装品を同じ電源から分岐させているのであれば、話は変わってきますので、念のため。

書込番号:6944384

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2007/11/04 23:37(1年以上前)

正確な所を書くとすれば最大消費電力で見積もるのが良いと思います。

まあ内容的には同意見でヘビーに使われる方でなければ、またこのラインから他の機器を
使ってないなら大丈夫だと言うレベルではあると思います。

書込番号:6944562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CDタイトルについて 2 2018/07/23 19:51:54
まだ一度も地図更新していません・・・ 2 2017/08/04 0:06:58
BeatJam 2007 for carrozzeria について 12 2020/08/25 1:00:38
USBメモリーでコピーした曲の削除 5 2016/10/16 15:01:33
USB変換ケーブル 2 2016/05/22 19:05:32
地デジが見れない 7 2016/10/20 12:56:38
地図更新を終えて 6 2014/09/16 23:24:11
Bluetooth設定 3 2014/09/12 11:28:34
iPhone5S接続 1 2014/04/27 0:16:42
CPRMに対応していないということなので・・・ 4 2013/09/09 22:05:22

「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G」のクチコミを見る(全 1366件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH099G
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH099G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH099Gをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング