カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G
いつも拝見させていただいてます。
こちらには、詳しい方がたくさんおられるようなので、お聞きしたいのですが…
私は、この1月にZH-099Gを購入したのですが、一週間ほど前から時々、立ち上げ時に地デジチューナーを認識しない事があります。
一旦、キーをOFFにすると認識する事もあるのですが、3回に1回くらいは認識できません。
配線等は、全て自分でやったのですが、原因として何が考えられるでしょうか?
諸先輩方、何とぞ御教授お願いいたします。
書込番号:7315104
0点
考えられる原因
各配線の差し込み不良、接触不良、断線
ハードウェア自体の不良
こんなところですか…ね?
取り付けをご自分でされたのであれば暇を見てひとつひとつ問題を解決して行くと吉でしょう
占い?w
書込番号:7315135
0点
もえるごみさん、早速の解答ありがとうございます。
一応、光ケーブル・IPバスケーブルに関しては、一旦脱着をしたのですが、やはり改善されませんでした。
サポセンに聞くと『チューナーの微弱電源が、不安定な可能性がありますので、チューナーの電源を再接続してください』と言われました。
ただ、これも無駄だったみたいで…
う〜ん…やはりハードの問題なんですかねぇ〜?
書込番号:7315186
0点
別のチューナーに繋ぎ変えて試せれば一発で分かるのですが。購入店に相談してなんとかなりませんか?あと、電源を繋ぎ変えたというのは別系統から配線し直したということですよね?
書込番号:7315746
0点
CF-B5さん、ありがとうございます。
確かに同じチューナーがもう一台あれば、1番早くわかるんでしょうけど…
こちらのサイトに掲載されてるショップさんから通販で購入しましたんで…
販売店に相談するのは、もう少し原因を探してからにしようかと考えております。
チューナーの電源は、おっしゃる通り別系統から配線し直しました。
因みにエンジンをかけ、認識していない時にチューナーのリセットボタンを押すと認識されます。
書込番号:7315979
0点
アース不良の可能性も考えられます。アースの取り出し位置を変更してみて下さい。
書込番号:7316079
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/07/01 8:16:06 | |
| 5 | 2017/11/04 22:49:47 | |
| 3 | 2015/05/30 11:48:50 | |
| 5 | 2011/06/22 23:19:51 | |
| 1 | 2011/07/22 0:04:04 | |
| 2 | 2009/09/25 2:36:56 | |
| 2 | 2008/10/21 21:28:07 | |
| 1 | 2008/08/30 16:09:33 | |
| 0 | 2008/08/27 17:15:23 | |
| 0 | 2008/06/19 13:49:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






