カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
VH9000を購入予定ですが、携帯のつなぎ方で迷っています。
携帯はAU CDMA 1X win機です
(1)携帯をBluetooth(ND-BT1)で使用するか、(2)ケーブル(CD-H16)でつなぐか。
(1)のかばんやポケットに入れたまま、(車に乗りさえすれば)送受信、データのアップダウンロードもハンズフリーもOKというのは非常に魅力的なのですが。しかし、渋滞状況の必要ないところで(スマートループの)情報を10分とか20分おきに始終(自動?)送受信していたら、パケット代が? 当方、パケット定額ライトに入っていますが、その定額とは別に課金されるとここで読んだ記憶があります。
毎日1時間から2時間は車に乗るとして、もし、別途課金が必要でかなりの額になるのなら、(2)のように渋滞情報の必要なときだけケーブルをつなぐ、という方がいいのだろうかと考えもしました。
丁度、携帯の買い替えを考えてもいるので、Bkuetoothで(10分おきの設定くらい?)にして毎日1時間から2時間くらい車を使用するといくらくらいかかるものなのでしょう?
お教えいただければ幸いです。
また上記の考えで違う点があればご指摘、並びにお勧めやお考えをご回答くださると幸いです。よろしくお願い致します。(ウィルコム定額プランは拡張ユニットやら初期投資で×?)
書込番号:7951386
0点
スマートループの自動取得と連続取得をOFFにすれば問題ないかと思います。
デフォルトではOFFとなっています。
書込番号:7951600
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/07/30 18:17:44 | |
| 8 | 2023/02/26 10:02:20 | |
| 7 | 2021/01/15 10:03:03 | |
| 7 | 2019/04/07 20:21:10 | |
| 0 | 2017/05/07 20:21:38 | |
| 3 | 2017/04/10 22:06:14 | |
| 5 | 2017/05/23 12:03:14 | |
| 4 | 2015/07/17 21:50:06 | |
| 8 | 2014/12/10 0:44:21 | |
| 3 | 2013/11/04 14:20:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






