


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
この商品と関係のない質問ですいません!
現在、VH009を使用しております。車の買い替えを機に、地デジチューナーを
購入しようと考えています。
そこで質問なのですが、GEX−P9DTVを購入するのと、P90TVもしくは
P70DTVを購入するのと、どちらが良いのかが分かりません。
画質にはそれほどこだわりません。
また、地デジチューナーに替えた場合でもVICSを受信するためにアナログの
アンテナも必要だと聞いたのですがどうでしょうか?
必要だとしたらどのようなアンテナが良いのでしょうか?
ちなみに購入予定の車はホンダFITです。
初心者なので、ちんぷんかんぷんな質問をしてしまっていたらごめんなさい。
また、どこで質問して良いのか分からなかったためAVIC−VH9000の
クチコミで質問してしまいすいませんでした。
書込番号:8301843
0点

VH009のクチコミもありますよ
ビックスの受信にテレビアンテナは関係ありません
書込番号:8302690
0点

こんにちは。
当然ながら性能的に良いのは新しく出た方です。
(異論がある方もいますでしょうが、ここでは議論したくないので反論は
致しません。総合的に見てという意味でご理解お願いします。)
ただ親和性という事であればその時のモデルですから別に使っても問題は
ありません。私は一応今の物をお奨めしておきます。
しかしながら新しい物ではすべての機能が対応していないのですべての機能が使えると
いう風には理解しないで下さい。これらはカロのHPにありますのでそちらを参照して
下さい。
アナログチューナーに関しては、他の機能の端子などがある為に外すことができません。
アナログTV用アンテナについては、その内の1本がFM-VICS用に流用されていますから
FM-VICSを受信するためには必要です。もし別にアンテナを設置もしくは分配器などで車のアンテナを利用するのであればまたアナログ放送を見ないのであれば外してもかまいません。
VICS用のアンテナの方だけを残して他の方だけを外せば一応、アナログTVとFM-VICSを受信できます。
両方外すという事であれば上記のように別にアンテナが必要、また分配器などを利用して
車のラジオアンテナ方から取る必要があります。
書込番号:8303150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/07/30 18:17:44 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/26 10:02:20 |
![]() ![]() |
7 | 2021/01/15 10:03:03 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/07 20:21:10 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/07 20:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/10 22:06:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/23 12:03:14 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/17 21:50:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/10 0:44:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/04 14:20:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
