


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
機械のことがあまりわからないので、
質問文がおかしかったらごめんなさい…。
タイトルをナビで表示させたいので
USBメモリを使ってパソコンの中にある曲を
ナビに移そうとしたのですが、
ナビスタジオで「USBに転送」をクリックすると
「音楽ファイルが見つかりません」と表示されます。
パソコンの音楽はiTuneに入れてあるもので、
MP3に変換のしかたがわからなかったので、
転送したい曲をいったんmp3でディスク作成して
それをナビスタジオで取り込みました。
ナビスタジオの転送リストには載せることができまして、
プロパティを見るとmp3 160kbpsと表示されてます。
どうしたら、USBメモリに転送できるでしょうか。
書込番号:12087714
0点


お返事ありがとうございます。
iTuneでは、曲を右クリックして「mp3に変換」してみたのですが、
ナビスタジオの上で、変換したファイルを見つけることができません。
iTuneの上では元の音楽と、mp3に変換したものと
二つ並んで表示されているのに、
マイコンピュータで確認してみても、ひとつしかないのです。
iTuneでmp3に変換した音楽ファイルは
どこか別のところに保存されているのでしょうか。
書込番号:12087824
0点

>iTuneでmp3に変換した音楽ファイルは
どこか別のところに保存されているのでしょうか。
その曲のプロパティを開いて、概要の一番下に記録場所が載っています。。
MP3変換しても同じファイルに記録されるとは思いますけど・・
書込番号:12087881
0点

右クリックでコピーして貼り付けできませんか?
書込番号:12087894
0点

プロパティで場所というところを見て、マイコンピュータから確認しても
MP4の一曲分しか出てきません。
ちなみにiTune上でMP3に変換したはずのファイルですが、
プロパティで見てみますと、種類がMPEGオーディオファイル、
フォーマットがMPEG−1、レイヤー3となってます。
掲示板でみてみても、iTuneで管理している曲を
タイトルごとUSBメモリでナビに転送は可能だと思うので、
私もできたらうれしいのですが、
なぜできないのかわからず、トホホな状態です。
書込番号:12087899
0点

お返事ありがとうございます。
iTuneからパソコンのハードディスクにコピペしたら、
そのMP3ファイルをようやくナビスタジオに取り込むことができ、
無事USBメモリに転送できました!!
iTuneからナビスタジオに直接コピペはできませんでした。
ナビスタジオの転送リストに載ったのにUSBに転送できなかったのは
ナビスタジオの再インストールで解決しました。
iTuneで作ったMP3ファイルが、
ナビスタジオから見ることができないという点は解決してないので、
さくさくと作業することはできませんが、
iTuneでMP3ファイル作成→そのファイルをコピペでハードディスクに移す
→ナビスタジオで取り込む→USBに転送という手順で
なんとか目的達成できそうです。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:12087998
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/01/19 18:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/30 21:47:27 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/06 20:47:52 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/18 20:12:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/28 21:38:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/08 1:52:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 12:11:48 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/17 21:27:29 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/29 19:05:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/02 21:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
