パナソニックのPなびとゴリラと迷ってます。VICSを取り入れるにはゴリラのほうがオプションの価格が高く大変迷ってます。
どこでVICSはひつようでしょうか?
教えてください。
書込番号:255809
0点
2001/08/17 09:11(1年以上前)
2001/08/17 20:54(1年以上前)
考え方って言ってしまえばお終いですが、何でナビを買うかです。
不慣れなところに行ければ良いと言うなら、不要です。
私は慣れてる道でも渋滞の目安として使う為に、ナビは使ってます。
ただ、絶対ではないので、あくまでも目安として考えてください。
ルート検索に反映させるには、FMだけではだめで、光・電波ビーコンが
受信出来るユニットがないと殆どのナビは、FM−VICSを受信しただけ
では関係有りません。
書込番号:256361
0点
2001/08/20 17:14(1年以上前)
『必要でしょうか』って?貴方が渋滞情報を必要とするのならば付ければ良いことでしょう!!
書込番号:259307
0点
2002/01/30 12:10(1年以上前)
VICSを使っている者です。(FMと光付き)VICSの渋滞情報には、いつもだまされています。すいすい走っている道が、渋滞表示だったり、その逆もしょちゅうですよ。ナビが渋滞を避けてルートを検索しますが、「このまま行っちゃえ!!」で、「渋滞してないじゃん」で到着時間も早い場合が多いですよ。
と、言うことで、「目安」程度に!!
ここに書き込む前に、VICSのホームページアドレスが前の書き込みに有ったので、VICSホームページの「ご意見」に クレームしましたが
書込番号:502488
0点
「三洋電機 > NV-DVD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2002/02/15 12:39:11 | |
| 2 | 2002/02/06 23:28:37 | |
| 6 | 2002/06/13 1:39:03 | |
| 1 | 2002/01/30 12:14:51 | |
| 3 | 2002/01/10 23:10:57 | |
| 6 | 2001/11/30 11:39:11 | |
| 4 | 2002/01/30 12:10:24 | |
| 1 | 2001/08/21 16:56:52 | |
| 2 | 2001/08/09 0:16:30 | |
| 3 | 2001/07/31 10:37:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと47分
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






