Mini GORILLA NV-SB360DT
[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT
いろいろと初心者です。
カーナビとは無縁でしたが、このたび住み慣れた街を離れることになり、
簡単なものを装着しようと考えています。
こちらの商品とcarrozzeriaのAVIC-T10とで悩んでいます。
仕様を見てもチンプンカンプンですし、使いこなす自信もありません。
そんな私に向いている商品を教えていただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
書込番号:9257148
0点

はじめまして
カロのAirナビと同等仕様の楽ナビLightを
車に、ミニゴリラ360Tをバイクに使用していますが
個人的なおススメは絶対にゴリラです
はっきりいってカロのAirナビは最悪です
車のナビも換える予定です
スクロールも悪いし、自車位置もズレが大きい。
検索の仕方もAirナビは使い勝手が悪いです
実際に量販店で展示があると思うので
触って決められるのが一番とは思いますが
個人的にはゴリラだと間違いはないと思います
書込番号:9257931
0点

スーパーたつさん、こんばんは^^
自分もどちらがいいかと聞かれたらゴリラをおすすめします。
量販店で実際に操作すれば分かると思いますがゴリラの方が快適です。
検索情報も豊富でいいと思います。
書込番号:9258309
0点

ナビ性能はカロッツェリアが上ですね。車速センサーも接続出来ます。
ただ、評価が別れていますからね、どちらを信じるかです。
書込番号:9259079
0点

T-10を発売日に購入して、あまりの出来の悪さに返品し、360DTにしました。
T−10は今はバージョンアップでよくなってるみたいです。
個人的な意見としては通信に興味があるならT−10、普段使い優先なら360DTです。
私は360DTで満足してます。
書込番号:9260043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/12 11:18:47 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/08 0:55:21 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/09 5:09:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/26 0:17:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/08 15:23:07 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/17 22:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/15 1:25:08 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/04 12:38:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/16 12:15:23 |
![]() ![]() |
13 | 2009/08/03 19:44:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
