お近くのオートバックスで、XYZ77を買おうと思って行ったのですが、皆さんの書き込みよりすごく高くて、ネットで購入しようと考えていますが、ネットで買ったものを、オートバックスやドライバーズスタンドなどで取り付けしてもらえるのでしょうか?
恥ずかしいので、お店の人に聞けませんでした。
書込番号:2921390
0点
2004/06/14 21:25(1年以上前)
オートバックスなどの量販店はお店によってはやってくれるみたいですね
家の近所の量販店だとそこで購入しても取付料2〜3万円。
持込だとそれより当然上乗せされるでしょうね。
http://www.jidosha-densou.or.jp/
で近所にないか探すのは如何でしょう。
量販店よりは丁寧で安い・・らしい?
書込番号:2921478
0点
2004/06/14 22:47(1年以上前)
取り付け部品数、工程数で変わりますが、持込みだと4〜5万円程の工賃を請求されるようです。
CN-HS400Dさんの情報のような、電装屋さん、または自動車修理工場に依頼するほうが、安い場合が多いです。
電装屋さんは内張りや特にダッシュボード周りの脱着に慣れていますので、パーツのクリップ破損など事故は少ないと思います。
大型量販店などでは、アルバイト社員が平気でピット作業をしています。
彼らの中にも技術に優れた人が居るでしょうが、やはり仕事に向かう姿勢は甘い部分があると思います。
量販店で作業してもらうにしても、はっきり「正社員が作業してください」など一言言っておくと、丁寧に作業してもらえる可能性が大です。
あちらも気を使ってくれるでしょう。
何れにせよ、それなりの金額を出す訳ですから、後悔の無いようにしたいですよね。
良いお店が見つかりますように(^u^)
書込番号:2921940
0点
うちの近所のイエローハットで聞いたところ、
店で購入、取り付け −−> 15000円
通販で購入、持ち込み取り付け −−> 30000円
です。ちなみに車を買ったディーラーでも、持込取り付け料をきいたところ、15000円くらいとのこと。機種によって設置手数が簡単か手間がかかるかで、金額も変動有。(オンダッシュかインダッシュか、アンテナの取付パターン等ね)
普段からディーラーの現場の人と仲良くなっておいて、車検や点検時にタイミングを合わせて交渉すると安くしてくれたり(経験有)することもあるし、あとあとのことを考えてもディーラーも悪くないとおもいます。(近くで作業を見られるし、質問できるし。)
自分は、車速や電源の配線がそんなに難しくなければ、つけ方だけ聞きまくって自力で付けようかな・・・とおもってますけど。
参考になれば・・・
書込番号:2921961
0点
2004/06/14 23:21(1年以上前)
早速ご返信して頂き、皆さん有難うございました。
とっても参考になりました。
ディーラに持ち込むのが安いかもしれないので、聞いてみます。
書込番号:2922152
0点
2004/06/17 01:45(1年以上前)
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ77」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/09/02 1:40:28 | |
| 15 | 2023/08/19 19:08:44 | |
| 4 | 2022/10/19 22:11:23 | |
| 2 | 2017/03/11 22:42:43 | |
| 0 | 2016/03/06 8:02:14 | |
| 2 | 2014/02/23 21:23:53 | |
| 6 | 2014/02/04 17:20:19 | |
| 0 | 2013/09/28 19:32:28 | |
| 2 | 2013/03/13 22:43:29 | |
| 3 | 2012/11/11 0:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






