




はじめまして、宜しくお願いします。
接続方法についてどなたかアドバイスお願いします。
私の車には、10年前のKENWOOD社製のカーオーディオがついています。
外部入力端子もついているのですがK−BUS式です。
拡張ステーションはRCA式のようなので、
KENWOODのホームページ等で変換コードを探しましたが、見つかりません。
K−BUS式にNV−XYZ88を直接接続する事はできないのでしょうか?
何とかして変換コードを介して繋げたいのですがどなたかよい方法ご存知ないでしょうか?
書込番号:4061237
0点

>「number0014KOさん」の専門分野ですね。登場を待て!
>↑勝手に呼び出して済みません・・。
呼ばれて飛び出てジャジャジ...。
現在のところ、K−BUSをRCAに変換するケーブルは発売されていません。
というより、ケンウッドでバスをRCAに変換できるのは13ピンDIN(現在のLX−BUS)だけです。しかも、CA−C1AXは比較的新しいモデルにしか対応していません(KCA−S210Aのほうが対応機種が多い)。
ケンウッドの場合、毎年のようにバスの仕様を変更してきていますので、購入しばらくしてからCDチェンジャーを付けようと思っても、付けられない場合がかなりあります。
とりあえずはインダッシュステーションに内蔵されているFMモジュレータを使って聴いてください。そのうちに、RCA入力のあるデッキに買い換えることをオススメします。
書込番号:4061705
0点



2005/03/12 22:25(1年以上前)
ありがとうございます。やっぱり、、、だったんですね
あきらめます。
すばやいご返事ありがとうございます。
書込番号:4061902
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ88」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/12/27 18:45:35 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/29 15:34:26 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/19 15:03:02 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/17 16:39:19 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/01 21:59:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/06/30 6:33:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/13 18:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2005/06/23 19:41:15 |
![]() ![]() |
3 | 2005/06/27 22:07:21 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/12 9:31:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





