


今、CD/MDユニットはWX-7-7700MDX
CDチェンジャーはCDX-75X
DVDチェンジャーはDVX-100
ナビはNVX-DV609 を装着しています。
NV-XYZ777を購入するにあたり、CD/DVDチェンジャーはそのまま使用したいのですが、NV-XYZ777本体をクーラーしたに装着したいため1DINのCDもしくはMDのヘッドユニットに変更するしたいのですが、音の良いオススメのユニットはありますか?(もちろんSONY製です)
書込番号:5884512
0点

CDの場合、音質を最重要視するのであれば、XES−Z50になります。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199610/96A-122/
現実的な選択となると、CDX−C90あたりが無難かと思います。
どちらもアンプレスなので、別途4chアンプが必要となります。
MDの場合、MDX−G55MK2あたりがオススメです。
上記機種において、外部入力(AUX)端子が装備されていませんので、XA−100も一緒に入手してください。
AUX端子付となると、CDX−M770XとMDX−M870Xあたりになるかと思います。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200104/01-0424/
どの機種も製造完了から年数が経っていますので、オーバーホールの費用も含めて予算を立てることをオススメします。
書込番号:5885111
1点

number0014KOさん
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。
早速、ヤフオク・GOOパーツ等で探してみたいと思います。
書込番号:5887634
0点

一部訂正
誤:XA−100
↓
正:XA−300
書込番号:5887965
1点

>number0014KO さん
お久しぶりです。
SONYでオススメのアンプ、ウーハー、スピーカーはありませんか?
書込番号:7295316
0点

> SONYでオススメのアンプ、ウーハー、スピーカーはありませんか?
個人的な趣味ですが...
以下の順です。
XES-M50
↓
XES-M1
↓
XM-450G
スピーカーは、ソニーの中ではXS-J1631が好きです。
ただ、スピーカはオークションで探しても程度の良いものはほとんど見つかりませんので、他社の新品を探す方がいいかと思います。他社でもよければ、ケンウッドのK-ES01が好きですね。
で、ヘッドユニットは結局何になりましたか?
書込番号:7297191
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ777」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/10/07 21:23:22 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/29 1:41:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/19 21:28:36 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/04 14:01:45 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/24 0:31:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/21 22:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/24 19:50:57 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/21 2:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/24 1:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/03 19:19:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





